春の天ぷら(蕗のとう、タラの芽、しめじ)

YOKO11111創造主 @cook_40097584
母が昔友人から貰って庭に地植えしている蕗とのとうとタラの芽を摘んで、天麩羅にしました。
このレシピの生い立ち
旬の春の味覚をおいしいうちに料理にしました。1日遅ければ全部開いていたかも。感染生胃腸炎の快気祝い料理の一品です。春の山菜でレッツ運気アップ
春の天ぷら(蕗のとう、タラの芽、しめじ)
母が昔友人から貰って庭に地植えしている蕗とのとうとタラの芽を摘んで、天麩羅にしました。
このレシピの生い立ち
旬の春の味覚をおいしいうちに料理にしました。1日遅ければ全部開いていたかも。感染生胃腸炎の快気祝い料理の一品です。春の山菜でレッツ運気アップ
作り方
- 1
タラの芽は堅い木の皮の部分を剥く。ふきのとう・タラの芽・シメジを水洗いし水気をとっておく。
- 2
油を熱します。小麦粉・片栗粉を混ぜ、よく冷やした水で溶く。
- 3
材料を絡めて、揚げていく。
コツ・ポイント
片栗粉を小麦粉と混ぜて入れるとサクサクに仕上がると昔テレビでやってたので、片栗粉配合しました。卵を抜いてカロリー減。重曹を入れたら時間がたてもべったりしません。
似たレシピ
-
フキノトウの天婦羅(*≧∀≦*) フキノトウの天婦羅(*≧∀≦*)
庭に生え始めた春の旬を頂く嬉しさ!春の、ほろ苦さが最高なフキノトウの天婦羅は熱々を塩で頂くのが最高~(ノ´∀`*) TakeFire☆ -
-
-
-
失敗しない天ぷら☆ちっかとふきのとう 失敗しない天ぷら☆ちっかとふきのとう
春です♪お散歩帰りに地面に顔を出してたふきのとう、つんで帰って天ぷらにしました。ほんのり苦い春の味です。簡単衣でちくわといっしょにからっとあげてめしあがれ♪3/29つくしの天ぷらもアップしました。 ぽくちゃん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19601929