ハムのテリーヌ

Miyuse@
Miyuse@ @cook_40052952

ハムギフトが余って仕方ないときに!笑
このレシピの生い立ち
お歳暮で、ハムのギフトをいただいて、余ってたので何かないかなって思って。

ハムのテリーヌ

ハムギフトが余って仕方ないときに!笑
このレシピの生い立ち
お歳暮で、ハムのギフトをいただいて、余ってたので何かないかなって思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. ハムブロック(ロース、モモなど混ぜて) 300〜400g
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. セリ(生) 1本弱
  4. コンソメ 大さじ2
  5. 白ワイン 大さじ1
  6. 500cc
  7. 粉ゼラチン 15g

作り方

  1. 1

    ハムは1cm角に切る。玉ねぎ、パセリはみじん切りにする。

  2. 2

    鍋に水を沸かし、コンソメと白ワインをいれ、切ったハムを入れ、一煮立ちさせたら、ハムと汁を分ける。

  3. 3

    ハムを煮た汁をもう一度火にかけ、玉ねぎを加え、一煮立ちしたら、ゼラチンを加えまぜ、火を止める。玉ねぎと汁を分ける。

  4. 4

    長方形の器に、かぶせるようにラップをし、ゼラチン入りコンソメ汁→玉ねぎ、パセリ→ハム→ゼラチン入りコンソメ汁の順に流す。

  5. 5

    冷蔵庫で2〜3時間冷し固める。

コツ・ポイント

ハムも玉ねぎも煮すぎないように。
切り分けるときはゆっくりきらないとくずれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Miyuse@
Miyuse@ @cook_40052952
に公開
気づけば、料理好きは小学生からで思いつきMENUが多く、いつも頭の中は食べ物のことばかり。笑楽しく美味しく手早く簡単に作れることを心掛けてます。また、自分よりも食べる相手が喜んでくれる笑顔を想像して作ってます。福祉施設での経験が長いので、介護食も作れます。
もっと読む

似たレシピ