超絶簡単!はじめてのイカ飯

へるびにゃん
へるびにゃん @cook_40247061

めんどくさそう?いいえ、思いのほか簡単にできちゃうんです!
見た目もインパクト大なのでおもてなしにも喜ばれます!
このレシピの生い立ち
イカを愛するあまりご飯を詰めたくなりました。
日本酒にもビールにも合う上に見た目もインパクトありなので宅飲みに是非!!

超絶簡単!はじめてのイカ飯

めんどくさそう?いいえ、思いのほか簡単にできちゃうんです!
見た目もインパクト大なのでおもてなしにも喜ばれます!
このレシピの生い立ち
イカを愛するあまりご飯を詰めたくなりました。
日本酒にもビールにも合う上に見た目もインパクトありなので宅飲みに是非!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. スルメイカ(肝入り) 一杯
  2. ご飯 約150g
  3. Aみりん 大さじ2
  4. A醤油 80cc
  5. A酒 大さじ1
  6. A白ごま 適量
  7. A顆粒和風だし 小さじ1
  8. B醤油 100cc
  9. B酒 100cc
  10. Bみりん 100cc
  11. Bはちみつ 10g
  12. B水 10cc

作り方

  1. 1

    スルメイカのゲソと肝を切り離し、軟骨を取ります。
    ※めんどくさい方は購入時お店の人に頼みましょう

  2. 2

    ゲソはさっと茹で、5mm幅程度に切ります。

  3. 3

    抜いた肝は茶こしか網などで濾しておき、調味料(A)と合せ、切ったゲソと共にご飯に混ぜます。

  4. 4

    空洞になったイカの胴体にぎっしりご飯を詰めてゆきます。
    ★パンッパンになるまで詰めましょう。あとで切りやすくなります。

  5. 5

    しっかり詰めたら爪楊枝でとめます。
    ★若干ご飯が漏れ出してもOK

  6. 6

    煮汁用の調味料(B)を合わせ、小鍋で10分程煮ます。
    ★ときどき裏返しながら両面ムラのないように!

  7. 7

    10分経ったらそのまま冷めるまで待ちましょう。ここで味が染みます。
    ★半日程冷蔵庫で寝かすと一掃美味しくなります。

  8. 8

    お好みの厚さに切ってできあがり!

コツ・ポイント

とにかくパンパンにご飯を詰めること!
ここで仕上がりに差がつきます。
あと時間があれば寝かした方が絶対美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
へるびにゃん
へるびにゃん @cook_40247061
に公開
基本的に残り物を駆使して作ります。おつまみ的なものが多いです。
もっと読む

似たレシピ