海老丸ごと水餃子
海老を丸ごと食べる水餃子♡
海老を準備すれば、切るのは玉ねぎだけで簡単♪
このレシピの生い立ち
覚書きです_φ(・_・
作り方
- 1
海老はボウルに入れ、流水で揉むようにして洗う。尾っぽを残して殻をむく。
- 2
海老の水分をきちんと拭き、背中から切り込みを入れて背ワタを取る。
- 3
ボウルに肉だねの材料を全て入れて混ぜる。海老は小麦粉をまぶす。
- 4
餃子の皮に肉だねと海老をのせ、周囲に水をつけ、挟むように皮同士をしっかり押さえて包む。ひだは不要。
- 5
鍋に湯を沸かし、静かに煮立てたところに入れて茹でる。餃子が浮いてきて、皮が透き通り海老の色が見えてくればOK。
- 6
茹で湯ごと器に盛り、醤油・酢・ラー油(または豆板醤)を添える。
コツ・ポイント
肉だねは混ぜ過ぎない。
市販の餃子の皮は茹で過ぎない。
海老の臭みが気になる場合は下処理をする。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19605306