簡単!レンジdeカスタードクリーム

ママぶた
ママぶた @cook_40070020

カスタード作りたいけど玉々に(涙)
でもレンジで作ると失敗知らず!
お好みの固さのつやつやカスタードが出来上がります☆ミ

このレシピの生い立ち
オーブンレンジのレシピを見て、コーンスターチが無かったので片栗粉を使ったらちゃんと作れちゃいました♪

簡単!レンジdeカスタードクリーム

カスタード作りたいけど玉々に(涙)
でもレンジで作ると失敗知らず!
お好みの固さのつやつやカスタードが出来上がります☆ミ

このレシピの生い立ち
オーブンレンジのレシピを見て、コーンスターチが無かったので片栗粉を使ったらちゃんと作れちゃいました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 大さじ2
  2. 片栗粉 大さじ2
  3. ★砂糖 100g
  4. 牛乳 400ml
  5. 卵黄 2個分
  6. ニラエッセンス 適量

作り方

  1. 1

    深目の耐熱容器に★を入れて混ぜ合わせる

  2. 2

    (1)に牛乳を入れて玉にならないように混ぜたら、卵黄を入れて混ぜ合わせる。

  3. 3

    (2)をラップなしでレンジに入れ600W3分チンしたら一度出してかき混ぜる。

  4. 4

    その後レンジで加熱しながら、何度か出してかき混ぜて、お好みの固さに仕上げたら、バニラエッセンスを入れて冷ます。

  5. 5

    出来たカスタードでお好みのスィーツを召し上がれ☆ミ
    今回はアップルパイに♪
    レシピID :19829672

コツ・ポイント

途中で何度かかき混ぜながら、お好みの固さに仕上げて下さい!
冷めると硬くなるので、少々ゆるいくらいが丁度よいかも!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ママぶた
ママぶた @cook_40070020
に公開
ご訪問・つくれぽありがとぅございます_(._.)_いつでも美味しいものを食べられるように♪でも、手間な行程は極力簡素化した簡単レシピを目指してます(笑)当方、味付けに計量器を使いません。だいたいの分量となてます^^;お味見しながら作ってくださね♪その時々で美味しいと思えるように♪たまぁにレシピの分量を変える時があります…(悪しからず)
もっと読む

似たレシピ