超簡単♪ナスの煮浸し

utnrxx @cook_40251640
5/16写真変更☆
4/30話題入り感謝です!
我が家の定番レシピ(^-^)
夏は冷やして冬は温かく♪
このレシピの生い立ち
あっという間に失敗なく出来るように♪
作り方
- 1
今回は長ナスなので、4等分にし写真のように切って水に数分浸す。
- 2
ナスの水気を切り、油を敷いて焼く。
入り切らない量でもすぐにしんなりしてくるので、隙間なく入れる。 - 3
白い面が油を含みしんなりしたらひっくり返して蓋をする。
弱火で様子を見る。 - 4
大きめのタッパーか器に☆の調味料をすべて入れ混ぜる。
味はお好みで調整してください。
焼いたナスを入れて味がつけば完成 - 5
H26.4.30 話題入り感謝です(*^-^)
(追記)
お好みでみりんも♪
コツ・ポイント
しょうがが苦手な方がいる場合は、タッパーを別にして味付けすればOK♪
後から味付けするのでしょうが味は分ける事が出来ます。
ナスは水分を吸収しやすいので、焼きながらだと味が濃くなりがちですが、失敗なく出来ますョ(^-^)
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19606398