エビとレンコンの一口バーグ

hirobouzu
hirobouzu @cook_40163157

新鮮なエビとレンコンのシンプルなバーグです。そのままでも良し、醤油マヨネーズやポン酢でも美味しいです。お試しを!
このレシピの生い立ち
手元にあったレンコンとエビを使って、なるべくシンプルに余分なものを使わずに素材の美味しさを引き出そうと考えて作ってみました。エビのミンチと、小口切りを組み合わせることで良い食感が得られると思っての試みです。

エビとレンコンの一口バーグ

新鮮なエビとレンコンのシンプルなバーグです。そのままでも良し、醤油マヨネーズやポン酢でも美味しいです。お試しを!
このレシピの生い立ち
手元にあったレンコンとエビを使って、なるべくシンプルに余分なものを使わずに素材の美味しさを引き出そうと考えて作ってみました。エビのミンチと、小口切りを組み合わせることで良い食感が得られると思っての試みです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. エビむきエビ 殻付き)お好きなもの 150g
  2. レンコン 150g
  3. 少々
  4. 菜花の塩ゆで 一束
  5. サラダオイル 大さじ1
  6. 醤油マヨネーズやポン酢など お好きな量

作り方

  1. 1

    レンコンの皮を剥き、すりおろしておく。

  2. 2

    エビは皮を剥いて、背ワタを取っておく。

  3. 3

    フードプロセッサーで2のエビの半分をミンチにする。

  4. 4

    2の半分のエビは1センチほどに切る。

  5. 5

    レンコンにエビのミンチとエビの切ったものを加えてよく混ぜ、塩を加えて粘りが出るまでさらによく混ぜる。

  6. 6

    フライパンを熱してサラダオイルを引き、スプーンを使って適当な大きさに取り分けてのせ、両面に焦げ目が付くまで焼く。

  7. 7

    菜花の塩ゆでを付け合わせにして、盛り付けて出来上がり。醤油マヨネーズがおいしいですが、シンプルにポン酢でもいけます。

コツ・ポイント

ツナギは一切なく、シンプルにレンコンとエビだけでまとまる様にしてみました。味付けは塩だけですが、そのまま食べても十分美味しいです。お弁当のおかずやビールのおつまみにもいけると思います。春の菜花を付け合わせにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hirobouzu
hirobouzu @cook_40163157
に公開

似たレシピ