*つみれ汁*

ゆぅまろちゃん @yumaro_anz
買ってきたすり身を使って、ちょっと手抜きなつみれ汁♪
このレシピの生い立ち
食わず嫌いの息子は味噌汁に入れると、食べやすいらしく、苦手そうだな〜と思う物は、味噌汁にして食べさせてます^_^;
*つみれ汁*
買ってきたすり身を使って、ちょっと手抜きなつみれ汁♪
このレシピの生い立ち
食わず嫌いの息子は味噌汁に入れると、食べやすいらしく、苦手そうだな〜と思う物は、味噌汁にして食べさせてます^_^;
作り方
- 1
フードプロセッサーに、◯の小ネギ以外の材料を入れて混ぜ混ぜ。機械にお任せします♪
小ネギを加えスプーンで混ぜ混ぜ。 - 2
大根・ニンジンをお好みにカット。ネギは、斜め薄切りにする。
- 3
お鍋に水・お出汁・大根・ニンジンを入れ火にかける。
息子が野菜苦手なので、我が家は初めから野菜を入れて柔らかくします。 - 4
煮たってきたら、つみれをスプーンで丸くして入れる。
スプーンを2本使うと丸く出来ます♪
ネギも入れる。 - 5
つみれに火がとおったら、味噌を入れる。
コツ・ポイント
息子の為に、小骨が気にならないようフードプロセッサーを使っています。
気にならなければ、長ネギをみじん切りして、つみれの材料をボールで混ぜるだけでOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
栄養満点♪さんまのふわふわつみれ汁☆ 栄養満点♪さんまのふわふわつみれ汁☆
さんまの美味しい季節です。すり身も美味しいつみれ汁で頂きましょう。長芋のすりおろしを加えると一層ふわっふわに仕上がります 管理栄養士かな -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19610871