*つみれ汁*

ゆぅまろちゃん
ゆぅまろちゃん @yumaro_anz

買ってきたすり身を使って、ちょっと手抜きなつみれ汁♪

このレシピの生い立ち
食わず嫌いの息子は味噌汁に入れると、食べやすいらしく、苦手そうだな〜と思う物は、味噌汁にして食べさせてます^_^;

*つみれ汁*

買ってきたすり身を使って、ちょっと手抜きなつみれ汁♪

このレシピの生い立ち
食わず嫌いの息子は味噌汁に入れると、食べやすいらしく、苦手そうだな〜と思う物は、味噌汁にして食べさせてます^_^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. つみれ
  2. ◯鰯のすり身 250g
  3. 長ネギ 1/3本
  4. ◯しょうがチューブ 3㎝位
  5. ◯酒 小さじ1
  6. 片栗粉 小さじ1
  7. 小ネギ 2本位
  8. スープ
  9. 600cc
  10. お出汁 1袋
  11. 味噌 適量
  12. ニンジン お好きなだけ
  13. 大根 お好きなだけ
  14. 長ネギ お好きなだけ
  15. 小ネギ お好きなだけ

作り方

  1. 1

    フードプロセッサーに、◯の小ネギ以外の材料を入れて混ぜ混ぜ。機械にお任せします♪
    小ネギを加えスプーンで混ぜ混ぜ。

  2. 2

    大根・ニンジンをお好みにカット。ネギは、斜め薄切りにする。

  3. 3

    お鍋に水・お出汁・大根・ニンジンを入れ火にかける。
    息子が野菜苦手なので、我が家は初めから野菜を入れて柔らかくします。

  4. 4

    煮たってきたら、つみれをスプーンで丸くして入れる。
    スプーンを2本使うと丸く出来ます♪
    ネギも入れる。

  5. 5

    つみれに火がとおったら、味噌を入れる。

コツ・ポイント

息子の為に、小骨が気にならないようフードプロセッサーを使っています。
気にならなければ、長ネギをみじん切りして、つみれの材料をボールで混ぜるだけでOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆぅまろちゃん
に公開
息子は、食わず嫌い…>_<…皆様の素敵なレシピを参考にさせてもらいながら、息子の美味しいが聞きたくて日々頑張ってます♫っと、投稿させてもらってからあっという間に息子も高校生に♡食わず嫌いだった息子も身長を伸ばすため日々食べれるものが増えてきました!自分の記録用として掲載中。いつも代わり映えしないお弁当ですが…よろしくお願いします(◍•ᴗ•◍)
もっと読む

似たレシピ