冷蔵庫にある野菜と肉で・トマトリゾット

yukari_i
yukari_i @cook_40250382

ご飯が炊けてない!そんな時には
米からさっと作れるトマトリゾットはいかが?五大栄養素も全てこれ1品で補えるメニューです。
このレシピの生い立ち
我が家の女子メシの定番、五大栄養素がきちんと摂れるメニューです。

疲れた時、ご飯を炊く時間がないときには、このトマトリゾット1品で。
野菜・肉は冷蔵庫にあるもの、その時々で楽しめます。大葉は香りも良くチーズとも相性がいいのでおすすめです。

冷蔵庫にある野菜と肉で・トマトリゾット

ご飯が炊けてない!そんな時には
米からさっと作れるトマトリゾットはいかが?五大栄養素も全てこれ1品で補えるメニューです。
このレシピの生い立ち
我が家の女子メシの定番、五大栄養素がきちんと摂れるメニューです。

疲れた時、ご飯を炊く時間がないときには、このトマトリゾット1品で。
野菜・肉は冷蔵庫にあるもの、その時々で楽しめます。大葉は香りも良くチーズとも相性がいいのでおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 冷蔵庫にある肉(ウインナーなど) 約200g
  2. 冷蔵庫にある野菜(キャベツなど) 適量(キャベツなら3枚)
  3. 他 きのこ類(冷蔵庫の残り) 適量
  4. 大葉 3-4枚
  5. ニンニク 1片
  6. キストラバージンオリーブオイル 大さじ2
  7. スライスチーズ(とろけるタイプ) 1-2枚
  8. 1合
  9. 800cc(足りなければ足す)
  10. 鶏がらスープの素(顆粒) 大さじ2
  11. トマト缶(カット) 1缶
  12. 少々

作り方

  1. 1

    オリーブオイルにニンニクを炒めた後、細かく切った肉、野菜を投入して塩のみで炒めていきます。

  2. 2

    肉と野菜がしんなりしてきたら米を入れて炒め、水、鶏がらスープの素を入れ、グツグツ煮ていきます。

  3. 3

    米のしんがなくなってきたなーという感覚でトマト缶を投入し、混ぜていきます。

  4. 4

    最後に大葉・チーズを入れてとろみがついたらできあがりです。

コツ・ポイント

今回は、野菜は胃腸に優しいキャベツ、ビタミンD、食物繊維たっぷりの干しゴボウ・干しにんじん(ベランダ干し)肉は鶏胸肉の塩麹漬けで作りました。

冷蔵庫にある肉・葉野菜、きのこなんでも具になります。ご家庭にあるもので作ってみてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yukari_i
yukari_i @cook_40250382
に公開
アスリートフードマイスター豆腐マイスターのおばちゃんです。アスレシピ、IN YOUにもレシピを掲載頂いてます。クックパッドでは疲れた時でもササッと作れる料理を紹介していけたらと思います。
もっと読む

似たレシピ