薄味! 魚の煮付け

鉄鍋もにょ
鉄鍋もにょ @cook_40190160

濃い味の煮付けだと口が痛痒くなるので薄味の煮付け。生姜アレルギーもあるので生姜なしのレシピです。
このレシピの生い立ち
祖母が金目鯛を薄味の煮付けで作ってくれたのがすきで、似た味を求めてみました。

薄味! 魚の煮付け

濃い味の煮付けだと口が痛痒くなるので薄味の煮付け。生姜アレルギーもあるので生姜なしのレシピです。
このレシピの生い立ち
祖母が金目鯛を薄味の煮付けで作ってくれたのがすきで、似た味を求めてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 冷凍カレイ 4切れ
  2. しいたけ 4個
  3. 冷凍インゲン 適量
  4. ★水 300cc
  5. ★醤油 20cc
  6. ★酒 100cc
  7. ★みりん 20cc
  8. ★砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    皮や骨が付いた状態の魚を使う場合は、皮の面に×の切れ目を入れる(しなくてもok)。

  2. 2

    臭みが気になる場合は、煮付ける前に魚をボールなどに入れた状態でお湯をかけ、湯通しする。

  3. 3

    鍋に★の調味料や水を入れ、沸騰させる。

  4. 4

    沸騰したら弱火にして具材☆を入れる。5分弱火にかけ、その後火を止め、30分味を染み込ませる。

  5. 5

    食べる時に温め直す。

コツ・ポイント

煮汁を作った段階では魚の旨味がないため物足りないと思いますがこの段階では味を足さず、魚を入れて5分煮た後に味見をして足してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
鉄鍋もにょ
鉄鍋もにょ @cook_40190160
に公開
業務スーパーの冷凍野菜を使用したレシピが多め。アレルギーがあるため生姜は使いません。魚焼きグリル付きのガステーブルと電子レンジ。特殊な調理器具は使いません。専用の粉や調味料もほとんど持っていません。それでも作れるレシピをめも!じぶんやだんなさん用のメモとして書いていますが、参考になることがあればうれしいです٩(ˊᗜˋ*)و
もっと読む

似たレシピ