ラカントsで作る、パウンドケーキ

たのちん? @cook_40069110
ラカントsを使用して、パウンドケーキを作りました。甘さ控え目な、余計な糖分を使用しないお菓子を目指しました。
このレシピの生い立ち
市販の焼き菓子は、甘さが強いので、甘さが前に出ないバターと小麦粉の風味が良いお菓子が食べたくて考案。ラカントs使用で、糖分を控え目にしました!
ラカントsで作る、パウンドケーキ
ラカントsを使用して、パウンドケーキを作りました。甘さ控え目な、余計な糖分を使用しないお菓子を目指しました。
このレシピの生い立ち
市販の焼き菓子は、甘さが強いので、甘さが前に出ないバターと小麦粉の風味が良いお菓子が食べたくて考案。ラカントs使用で、糖分を控え目にしました!
作り方
- 1
袋に☆を入れ、膨らましよくふる。バターは、ラップをして20秒チンする。オーブンを180℃で予熱を開始する。
- 2
卵をハンドミキサーで、泡立てる。途中、大さじ1ごと砂糖を加えハンドミキサーをかける。これを4回する。
- 3
型を準備する。2に、☆半分入れ混ざったら残りの☆とバター、ラム酒(又はバニラエッセンス)を入れる。さくっと混ぜる。
- 4
180℃30分オーブンにいれる。出来上がり( ´ ▽ ` )ノ
コツ・ポイント
ラム酒やバニラエッセンスは、お好みで。今回は、ラム酒です。洗い物も、少なくなるように、ビニール袋の使用や、砂糖を大さじで計りました( ´ ▽ ` )ノ
似たレシピ
-
-
-
パウンドじゃないパウンドケーキ☆ パウンドじゃないパウンドケーキ☆
砂糖と油をたまごをおさえた、パウンド(同量)じゃないヘルシーなパウンドケーキです☆強力粉使用☆ココナッツオイル使用☆ ちゃいろいとり -
-
-
-
-
シンプルなパウンドケーキ (プレーン) シンプルなパウンドケーキ (プレーン)
イギリスではパウンドケーキ。フランスではカトルカールと言われているポピュラーな焼き菓子。シンプルだからこそ丁寧に作って欲しいそんなスイーツです。(^-^) ゆきらいん -
-
しっとりパウンドケーキ(プレーン) しっとりパウンドケーキ(プレーン)
それぞれの材料を、1パウンドづつ使ったので“パウンドケーキ”と名付けられたそう。。。しっとり、あまぁ~いスイーツを召し上がれ♪ 65165
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19613338