生クリーム無し☆きのこの和風カルボナーラ

ranbiyori
ranbiyori @cook_40120428

イタリア料理店の、きのこの和風カルボを手軽にアレンジ♪だしの風味で食べやすいカルボナーラです。
このレシピの生い立ち
イタリア料理店で食べた和風カルボナーラを再現したくて、色々工夫をしてみました。

生クリーム無し☆きのこの和風カルボナーラ

イタリア料理店の、きのこの和風カルボを手軽にアレンジ♪だしの風味で食べやすいカルボナーラです。
このレシピの生い立ち
イタリア料理店で食べた和風カルボナーラを再現したくて、色々工夫をしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ(1.8mm位がオススメ) 200g
  2. 塩(茹でる用) 30g(お湯3Lの場合)
  3. オリーブオイル 小さじ2
  4. ベーコン 4枚
  5. しめじ 1/2株
  6. 椎茸 2枚
  7. 50cc
  8. めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ2
  9. 2個
  10. 卵黄 1個
  11. ●味塩コショウ 小さじ1/2弱(塩は0.5〜1g)
  12. 粉チーズ 大さじ4
  13. 粗挽き黒胡椒 適量
  14. 刻みネギ 適量

作り方

  1. 1

    ベーコンは1センチ幅の短冊に、椎茸は軸を取ってスライス、しめじは根元部分を取ってほぐしておきます。

  2. 2

    ●は合わせ、かき混ぜておきます。

  3. 3

    沸騰したお湯に塩を入れ、パスタを茹でます。後で加熱するので、少し固めに。

  4. 4

    茹でている間に、熱したフライパンにオリーブオイルを回し入れ、ベーコンがカリっとするまで炒めて、ベーコンは取り出します。

  5. 5

    油の残った4のフライパンにきのこを入れて、火を通します。

  6. 6

    水、めんつゆを入れたら、そのまま冷ましておきます。

  7. 7

    6の冷めたフライパンに合わせた●を入れ混ぜます。

  8. 8

    パスタが茹で上がったら、6に入れて、火を止めたまま絡めます。

  9. 9

    火を着けます。弱火で優しくかき混ぜながら、ソースの水分が少し残るまで加熱したら、火を止め、ベーコンを絡めます。

  10. 10

    お皿に盛り付け、お好みで黒胡椒、ネギを散らして完成です☆

コツ・ポイント

ベーコンはカリカリに炒めて、旨味を出してください。ソースが冷たい状態からパスタを絡ませることで、ダマが出来ずに滑らかなソースができます。ソースに火を加えると固まりだすので、気持ち早めに火を止めてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ranbiyori
ranbiyori @cook_40120428
に公開
料理もお菓子も作るの大好き
もっと読む

似たレシピ