ノンオイルフライヤーdeカレーコロッケ♪

320coco @cook_coconoa
残り物のカレー救済レシピ♡ノンオイルフライヤーでヘルシーコロッケに♪チーズも入れてね~
このレシピの生い立ち
いつもは IHのグリルで作っているコロッケを ノンオイルフライヤーに置き換えて作ってみました。
ノンオイルフライヤーdeカレーコロッケ♪
残り物のカレー救済レシピ♡ノンオイルフライヤーでヘルシーコロッケに♪チーズも入れてね~
このレシピの生い立ち
いつもは IHのグリルで作っているコロッケを ノンオイルフライヤーに置き換えて作ってみました。
作り方
- 1
じゃがいもはゆでて マッシャー器で潰します。
- 2
1に残り物のカレーを足して 醤油麹を入れて 混ぜ合わせます。
- 3
ベビーチーズのカマンベールチーズが美味しいです。
- 4
2を6等分にして 中に3のチーズを包み丸めて 小麦粉→溶き卵→生パン粉の順に付けていきます。
- 5
ノンオイルフライヤーを5分予熱します。
- 6
4にスプレーオイルを振り 200℃で12分位加熱します。途中で上下を反します(入らないので2回に分けて加熱します)
- 7
かけるソースはお好みで~我が家はおたふくソース+マヨが定番です。
コツ・ポイント
残り物のカレーにじゃがいもを足すので 味が薄くなるので 醤油麹で味にアクセントをつけました。生パン粉ではなくて 普通のパン粉でもいいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19614023