ノンオイルフライヤーdeカレーコロッケ♪

320coco
320coco @cook_coconoa

残り物のカレー救済レシピ♡ノンオイルフライヤーでヘルシーコロッケに♪チーズも入れてね~

このレシピの生い立ち
いつもは IHのグリルで作っているコロッケを ノンオイルフライヤーに置き換えて作ってみました。

ノンオイルフライヤーdeカレーコロッケ♪

残り物のカレー救済レシピ♡ノンオイルフライヤーでヘルシーコロッケに♪チーズも入れてね~

このレシピの生い立ち
いつもは IHのグリルで作っているコロッケを ノンオイルフライヤーに置き換えて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 残り物のカレー 300g
  2. じゃがいも 5個(575g)
  3. 醤油麹(レシピID18190211 大さじ1
  4. ベビーチーズ 6個
  5. 小麦粉 適量
  6. 溶き卵 1個分
  7. 生パン粉 適量
  8. スプレーオイル 適量
  9. おたふくソース 適量
  10. マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもはゆでて マッシャー器で潰します。

  2. 2

    1に残り物のカレーを足して 醤油麹を入れて 混ぜ合わせます。

  3. 3

    ベビーチーズのカマンベールチーズが美味しいです。

  4. 4

    2を6等分にして 中に3のチーズを包み丸めて 小麦粉→溶き卵→生パン粉の順に付けていきます。

  5. 5

    ノンオイルフライヤーを5分予熱します。

  6. 6

    4にスプレーオイルを振り 200℃で12分位加熱します。途中で上下を反します(入らないので2回に分けて加熱します)

  7. 7

    かけるソースはお好みで~我が家はおたふくソース+マヨが定番です。

コツ・ポイント

残り物のカレーにじゃがいもを足すので 味が薄くなるので 醤油麹で味にアクセントをつけました。生パン粉ではなくて 普通のパン粉でもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
320coco
320coco @cook_coconoa
に公開
お菓子作りとパン作りが大好きです~みんなの美味しいと食べてくれる笑顔と 可愛いトイプーのココちゃんに癒されている毎日を送っています。宜しくお願いします~
もっと読む

似たレシピ