かんたん味玉

志瑞遼子 @cook_40051656
ラーメンのお供、味玉。簡単におうちで作りませんか?
このレシピの生い立ち
特売で玉子を買う時、古い玉子が残ってしまい…味玉にしたらいつでもあっという間に食べられるかな、と浸けてみました。
かんたん味玉
ラーメンのお供、味玉。簡単におうちで作りませんか?
このレシピの生い立ち
特売で玉子を買う時、古い玉子が残ってしまい…味玉にしたらいつでもあっという間に食べられるかな、と浸けてみました。
作り方
- 1
茹で玉子を作ります。私は水から茹で、沸騰したら7分茹でて殻を剥きます。
- 2
袋に入れ、めんつゆまたはすき焼きのたれを茹で玉子が半分以上浸かる位入れ、半日から浸けて完成です。
コツ・ポイント
卵の殻を剥く時は、水に浸しながら剥くと綺麗に仕上がるそうです。
玉子が全部つゆに浸っていない場合は、時々上下をかえして満遍なく浸かるようにして下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19614044