昆布締めの昆布で、ミニお好み焼風

ケセラセラママ
ケセラセラママ @cook_40053101

わらびの昆布締めに使った昆布を再利用して、お好み焼風にアレンジしてみました。
このレシピの生い立ち
昆布締めに使った昆布がもったいなかったので。

昆布締めの昆布で、ミニお好み焼風

わらびの昆布締めに使った昆布を再利用して、お好み焼風にアレンジしてみました。
このレシピの生い立ち
昆布締めに使った昆布がもったいなかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豚ばら肉(薄切り) 200g
  2. 昆布締めの昆布 20センチ程
  3. 1個
  4. 茗荷 2本
  5. 生姜の甘酢漬け 10枚程
  6. 細葱 2本
  7. 手芋(すりおろし 130g
  8. 60cc
  9. 米粉 40g
  10. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    葱は小口切り、昆布は細切り、茗荷は縦半分に切って薄切り、生姜は細切りします。

  2. 2

    ボールに卵を割り入れ水を加えて混ぜ、米粉を加えて混ぜ、手芋を混ぜ、葱・昆布・生姜・茗荷を混ぜます。

  3. 3

    テンパンにクッキングシートを敷き、豚バラを並べ塩コショウを振り、種を半分に乗せて豚肉を被せます

  4. 4

    レンジのグラタン機能で焼き目が付くまで焼きます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ケセラセラママ
ケセラセラママ @cook_40053101
に公開
主婦暦ん十年ですが、未だに同じ味がだせないアバウトかあさんです。
もっと読む

似たレシピ