ゴーヤとウインナー炒め蜂蜜醤油絡め

チェックのミニくま
チェックのミニくま @cook_40054758

ゴーヤの下処理であまり苦くありません!ゴーヤの爽やかさウインナーの旨味に蜂蜜醤油が絡まってパクパク食べられます☆
このレシピの生い立ち
頂き物のウインナーとゴーヤを合わせて食べたかったので作りました。

ゴーヤとウインナー炒め蜂蜜醤油絡め

ゴーヤの下処理であまり苦くありません!ゴーヤの爽やかさウインナーの旨味に蜂蜜醤油が絡まってパクパク食べられます☆
このレシピの生い立ち
頂き物のウインナーとゴーヤを合わせて食べたかったので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. ゴーヤ 1本(種と綿取り除いて300g位)
  2. ウインナー 150g
  3. オリーブオイル 大さじ1
  4. *蜂蜜 大さじ1
  5. *醤油 大さじ1と1/2
  6. 塩胡椒 1振り

作り方

  1. 1

    ゴーヤは洗い両端を切り縦半分に切り中の種と綿をスプーンでかき出す。横に3mm幅に切り大きなボウルに入れる。

  2. 2

    【1】のボウルに塩大さじ1(分量外)を入れ菜箸でよく混ぜ10分放置。

  3. 3

    ウインナーを斜め半分に切る。小さなボウルに入れておく。

  4. 4

    *印を混ぜておく。

  5. 5

    フライパンにオリーブオイルを入れておく。

  6. 6

    塩に浸けたゴーヤに水を入れ菜箸で混ぜてよく洗う。その後ざるにうける。あと2回洗う。

  7. 7

    フライパンを熱し洗ったゴーヤの水をよく切り5分中火で炒める。

  8. 8

    続いてウインナーを良い焼き色が付くまで炒める。火を消し【4】を入れ菜箸で混ぜ塩胡椒で味を整える。

コツ・ポイント

ゴーヤは3mm位が味が染み易いです。ウインナーは小さな物を使ったので斜め半分に切りましたが、大きなウインナーだったら5㎜幅位に切っても。ゴーヤの苦味がOKな方は塩に浸けるのは省いても。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
チェックのミニくま
に公開
キッチンにいらしてくださり誠に有難うございます🎶これからは、家族の健康の為に主に柔らかく油の無い食事を作って行くと思います。個別に後から油を追加する等の事は出来るかと思いますが、油を使用して炒める等の調理法が出来なくなると思います。大好きでお世話になっているレシピのいくつかはお借りする事が難しくなりそうです。お世話になるレシピはノンオイル中心になりそうですが、これからも宜しくお願いします💖いつも、有難うございます✨
もっと読む

似たレシピ