✿簡単 あさりの砂抜き(下処理)✿

京都のたーちゃん @cook_40056309
この方法なら海水濃度3%になり、あさりは元気に砂をはいてくれます♪
このレシピの生い立ち
海水と同じ濃度の塩水って(・・?)
毎年、作る時に忘れてしまうので覚え書き♡
今では、この作り方で浅蜊が元気に砂をはいてくれます♪
2014.3.10
✿簡単 あさりの砂抜き(下処理)✿
この方法なら海水濃度3%になり、あさりは元気に砂をはいてくれます♪
このレシピの生い立ち
海水と同じ濃度の塩水って(・・?)
毎年、作る時に忘れてしまうので覚え書き♡
今では、この作り方で浅蜊が元気に砂をはいてくれます♪
2014.3.10
作り方
- 1
バットに☆印を入れて、指でクルクルと混ぜる。
3%の海水濃度完成♪
そこへアサリを入れる。 - 2
我が家ではビニールやクリアファイルに広告を入れ、バットに蓋をし暗くします。
濡れても後処理しやすいので。 - 3
4〜5時間放置タイム
一晩でもOKチラッ あさり達は元気に砂をはいてくれています。
- 4
あさりはボウルに入れ、流水で優しく殻と殻をこすって汚れを落として下処理完了♪
- 5
✿簡単 あさり&キャベツの酒蒸し✿
ID:19839012
コツ・ポイント
暗く静かにしてると、より元気に砂をはいてくれますよ。
塩水量は、あさりが少し顔を出せる位に。
バットが大きい場合や、あさりが多い場合は☆印の倍量すればOKです。
似たレシピ
その他のレシピ
- だしたっぷりの玉子焼き
- 旬の美味しさをギュッ♪八朔マーマレード
- 定番!おいしいかぼちゃの煮物
- 小松菜のカンタン和風パスタ
- 旬の♪たけのこごはん
- Ray's' Tortellini Poppers
- Vickys Homemade Pop Tarts / Toaster Pastries, GF DF EF SF NF
- low calorie Ranch cheddar turkey burgers
- low calorie vegan almond milk ice cream
- Filet Mignon With Red Wine Chili Garlic Sauce & Teriyaki Sauteed Asparagus.
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19615690