クミンでうっまうまチューリップ鶏肉❤️

Organic100
Organic100 @cook_40099085

オーガニッククミンシードにハマってまして❤️ 塩胡椒とクミンの味付けのみでうますぎです❤️
このレシピの生い立ち
クミンシードにはまりまくりです。

クミンでうっまうまチューリップ鶏肉❤️

オーガニッククミンシードにハマってまして❤️ 塩胡椒とクミンの味付けのみでうますぎです❤️
このレシピの生い立ち
クミンシードにはまりまくりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. オーガニックチューリップ鶏肉 6本
  2. オーガニックひよこ豆 100g
  3. オーガニックパプリカ 1個
  4. オーガニックサヤエンドウ 4個
  5. オーガニック白ワイン 大さじ1
  6. オーガニッククミンシード 小さじ1
  7. オーガニックヒマラヤソルト 小さじ1
  8. オーガニック黒胡椒 パラパラ
  9. セージ 1本

作り方

  1. 1

    チューリップ鶏肉をフォークで刺す!柔らかくなるのと味を染み込ませるためね。で、塩胡椒ふってモミモミ

  2. 2

    お鍋を中火にしてお肉投入。ひっくり返して全体的に焼き色ついたらひよこ豆、パプリカ投入して白ワイン入れてすぐに蓋。

  3. 3

    ワイン入れて蓋した時ジューットならない場合は強火に切り替えてね。蒸したいので。

  4. 4

    10分蒸したら、クミン、と塩胡椒ふってまぜまぜ。最後にサヤエンドウ入れて1分で完了。

コツ・ポイント

基本、健康テーマの料理なので油は使いません。焦げとかお鍋にひっつくとかきになる場合は早めにワイン入れて蒸しちゃってください。

ワインは少なめで、野菜から水分染み出しますのでね。食べ終わった後の骨はよいだし汁になるので捨てたらもったいなー

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Organic100
Organic100 @cook_40099085
に公開
You are what you eat!結局、自分の体は食べているものでできていると思う。ということは、病気も自分で食べるべきでないものを食べるから。。。病気は自分で作っているのかもと。。。であれば、幸せに健康にどんどんなっていく料理をしたいなと。そんな思いが広められたらと始めましたとさ。
もっと読む

似たレシピ