簡単⭐なすの味噌チーズ焼

さと味
さと味 @cook_40168527

お酒にもご飯に合う一品です。お好みで一味とうがらしをかけてもおいしいです
このレシピの生い立ち
旬のなすを、こってり味で食べたくて作りました(^^)

簡単⭐なすの味噌チーズ焼

お酒にもご飯に合う一品です。お好みで一味とうがらしをかけてもおいしいです
このレシピの生い立ち
旬のなすを、こってり味で食べたくて作りました(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. なす 1個
  2. 献立いろいろみそ 適量
  3. チーズ 適量

作り方

  1. 1

    茄子をカットし、水にさらしててアク抜きをする

  2. 2

    アルミホイルに切った茄子を並べて、味噌とチームをのせる

  3. 3

    オーブントースターで茄子に火が通り、チーズに焦げ目がつく程度まで焼いたら完成

コツ・ポイント

茄子が大きいと火が通りにくくなります、大きい場合は先にフライパンで火を通してからトースターで焼いておくと良いと思います(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さと味
さと味 @cook_40168527
に公開
映えないリアル家庭料理。お一人~お二人分のぱぱっと簡単にできる家庭料理をご紹介させていただきたいと思います。実家が野菜を栽培しているため季節の野菜を使ったレシピが中心です。ずぼらです。基本目分量で作ってます。好きなもの→季節果物野菜、七味や生姜等の和の香辛料、蜂蜜、乳製品全般、豆類、ごま、ナッツ、白いご飯、芋類。苦手なもの→珍味、脂、パクチー、レモングラス、魚醤。一歳育休中
もっと読む

似たレシピ