子供もパクパク♪ごま油香る鯖の蒲焼き風

*KAmama* @cook_40252333
味噌煮や塩焼き以外の味で食べたくて
作ってみました(o´艸`)
このレシピの生い立ち
さんまの蒲焼きを作った時に、子供達が喜んで食べていたので、鯖でも挑戦してみました!
作り方
- 1
鯖の骨を毛抜きで取り除く
(気にならない人は省略してもOKです) - 2
鯖に1センチ間隔ぐらいで切り目を入れる
- 3
さばの余分な水分をキッチンペーパーで取り除く
- 4
☆の材料を混ぜておく
- 5
片栗粉を全体に薄くまぶす
- 6
熱したフライパンにごま油を入れる
- 7
鯖を入れて両面焼く
- 8
火が通ったら、余分なごま油を
キッチンペーパーで吸いとる - 9
あらかじめ混ぜておいた☆の調味料を入れて
鯖に絡めながら煮詰める - 10
タレが絡んだら、お好みで白ごまをかけて、
好きな大きさに切って盛り付けて完成(*^o^*) - 11
2016/2/27つくれぽ10人達成で話題のレシピに掲載されました!!ありがとうございます☆
コツ・ポイント
ウチは子供が小さいので骨を全て取り除きましたが、面倒でしたら骨は取らなくてもいいと思います。
又、タレも余らない量でアッサリなので、濃いめがお好みでしたら調味料は倍の量で作ってもいいと思います♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19617287