簡単ヘルシー米ナスのそぼろあんかけ

Kate83
Kate83 @cook_40191657

めんつゆを使うのでカンタン!
このレシピの生い立ち
美味しそうな米ナスを見つけたので。

簡単ヘルシー米ナスのそぼろあんかけ

めんつゆを使うのでカンタン!
このレシピの生い立ち
美味しそうな米ナスを見つけたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 米ナス 1個
  2. 鳥ひき肉 150g〜200g
  3. めんつゆ 大さじ3
  4. しょうが すりおろし 小さじ1
  5. 300cc
  6. 水溶き片栗粉 大さじ2
  7. サラダ油 米ナスが半分浸る位
  8. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    ナスを半分に切り、切り口にさいの目状に切れ目を入れる。皮の方から軽く包丁を2、3ヶ所刺しておくと火の通りがよくなります。

  2. 2

    サラダ油をひいて、温まったらナスを入れ揚げるように火を通す。ある程度火が通ったら裏返して火が通るまで揚げる。

  3. 3

    楊枝等で刺して火が通っているか確かめて下さい。
    火が通ったら、油を切ります。

  4. 4

    別のお鍋にごま油を入れて、温まらないうちにしょうがを入れる。焦げない程度に温めて、ひき肉を入れ火を通す。

  5. 5

    お水を入れ火が通ったら軽くアクを取って、めんつゆを入れる。一煮立ちしたら、水溶き片栗粉を入れ、とろみが出たら出来上がり。

  6. 6

    油を切った米ナスにできたてのあんかけをたっぷりかけて出来上がり‼︎

コツ・ポイント

しょうがとめんつゆはお好みので増やして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Kate83
Kate83 @cook_40191657
に公開

似たレシピ