ピリ辛中華サラダ
お酢でさっぱり!定番の中華サラダです。
このレシピの生い立ち
子供の頃からの実家の定番料理。クラゲが大好物の私にとってはごちそうでした。
作り方
- 1
ささみは筋を取り、耐熱皿に並べ酒蒸し用の材料を加えてラップをし、レンジで酒蒸しにする。そのまま冷まして手で小さく割く。
- 2
クラゲは水に浸けて塩抜きする。手で水気を絞り、食べやすい長さに切る。キュウリは千切りにする。
- 3
タレの調味料をすべて混ぜ合わせる。器にキュウリ、鶏ささみ、クラゲの順に盛り、タレをかけて出来上がり。
コツ・ポイント
タレの砂糖は、甘さを感じない程度にほんの少し加えるのがポイント。お酢の酸味を和らげまろやかになります。クラゲは水気をしっかり絞ってください。キュウリは少量の塩で揉んで水気を絞ったものでもおいしいです。シャキシャキ感を楽しむならそのままで。
似たレシピ
-
-
-
-
やみつき!きゅうりとササミ肉の中華サラダ やみつき!きゅうりとササミ肉の中華サラダ
ササミ肉ときゅうりだけなので、美味しく、サッパリとして、子供からお年寄りまで食べやすい中華風サラダです。 ☆はなちゃん☆☆ -
-
-
-
-
メインが中華のときに!簡単中華サラダ メインが中華のときに!簡単中華サラダ
メインは中華で決まったんだけど、サラダどうしよっかなぁ?スープどうしよっかなぁ?と悩んだことありませんか??そんなとき、家にあるものでパパッと出来る中華っぽいサラダ、いかがでしょう☆てぃーこ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19618007