芋ようかん

りえぴぴぴ @cook_40178232
圧力鍋を使って時短作れます。小さなお子さんやお年寄りにも食べやすいです。
栗入りで手土産にもgood!です。
このレシピの生い立ち
同居している義父が義母がさつまいもを作っていて、歯が悪くても食べやすく柔らかめの芋ようかんを作りたいと思って。
芋ようかん
圧力鍋を使って時短作れます。小さなお子さんやお年寄りにも食べやすいです。
栗入りで手土産にもgood!です。
このレシピの生い立ち
同居している義父が義母がさつまいもを作っていて、歯が悪くても食べやすく柔らかめの芋ようかんを作りたいと思って。
作り方
- 1
さつまいもの皮を厚めに剥いて水にさらしておく。
- 2
水、砂糖、さつまいも、粉寒天、シロップ、牛乳を圧力鍋に入れて加圧時間3分。
- 3
圧力が下がったら
ブレンダーでかき混ぜる。栗の甘露煮を入れてもう一度鍋に戻し3分くらい煮る。 - 4
タッパーにサランラップをしいて、さつまいもを入れ表面をきれいにならす。
- 5
あら熱が取れたら上からもラップをして、冷蔵庫で2~3時間くらい冷やす。
コツ・ポイント
なめらかな口当たりにしたい場合はミキサーにかけて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19618217