キャロットラペ。~レーズン×アーモンド~

きよみんーむぅ
きよみんーむぅ @kiyomin_muu

大人気のキャロットラペにレーズンとアーモンドを入れて作りました。
βカロチンがたっぷりですね。

このレシピの生い立ち
クルミを入れても美味しいですが、ドレッシングを吸った時にくたっとなるのが残念だと思ったので、アーモンドを入れてカリカリ食感にしました。

キャロットラペ。~レーズン×アーモンド~

大人気のキャロットラペにレーズンとアーモンドを入れて作りました。
βカロチンがたっぷりですね。

このレシピの生い立ち
クルミを入れても美味しいですが、ドレッシングを吸った時にくたっとなるのが残念だと思ったので、アーモンドを入れてカリカリ食感にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. にんじん 1本(約120g)
  2. 小さじ1/4
  3. レーズン 大さじ1(15g)
  4. アーモンド 大さじ1(10g)
  5. ◎酢 大さじ2
  6. ◎はちみつ 大さじ2/3
  7. マスタード 小さじ1強
  8. ◎塩 二つまみ
  9. グレープシードオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    ◎を合わせておく。

  2. 2

    にんじんを千切りにする。

  3. 3

    耐熱容器ににんじんと塩を入れてサッと混ぜ、600wの50秒レンジでチンをする。
    冷ましておく。

  4. 4

    アーモンドは乾煎りする。

    ※ローストアーモンドの場合はこの工程は省いて下さい。

  5. 5

    アーモンドを粗めに刻む。

  6. 6

    合わせておいた◎に水気を絞ったにんじん、レーズン、アーモンドを入れて混ぜる。

コツ・ポイント

今回はグレープシードオイルを使用しましたが、オリーブオイルやアボカドオイル等でもいいですね。
レーズンをクランベリーに替えても美味しいです。
冷蔵庫で30分~冷やすと味が馴染みます。
にんじんは出来るだけ細切りにすると食べやすいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きよみんーむぅ
に公開
料理作りは食べてくれる人への『愛情』と、こよなく白米を愛する自分自身の『食い気』。手軽に、簡単に、美味しく!をモットーに皆様に作って頂けるレシピを考えてます。YouTube、はじめました^^「きよみんーむぅチャンネル」【ライブドアブログ】『きよみんーむぅのゆる~いまいにち』http://kiyomin-muu.blog.jp/
もっと読む

似たレシピ