ドレッシングで!ナスのガーリックステーキ

すふれんこん
すふれんこん @cook_40162208

お酢、醤油の入った中華ゴマドレッシングで簡単味付け。さっぱりとしていながらも食べ応え満点!ナス嫌いも是非試してみて!!
このレシピの生い立ち
ナスの消費レシピ。うどんやそうめん、お蕎麦などの付け合わせに我が家ではよく食べます。

ドレッシングで!ナスのガーリックステーキ

お酢、醤油の入った中華ゴマドレッシングで簡単味付け。さっぱりとしていながらも食べ応え満点!ナス嫌いも是非試してみて!!
このレシピの生い立ち
ナスの消費レシピ。うどんやそうめん、お蕎麦などの付け合わせに我が家ではよく食べます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ナス (大) 2本
  2. ★中華ゴマドレッシング 大さじ3
  3. ★にんにくすりおろし ひとかけ分
  4. ★みりん 大さじ1
  5. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    ナスはヘタを取り、縦半分に切る。

  2. 2

    ナスの表面、皮側に格子状に切れ目を入れる。

  3. 3

    熱したフライパンに多めの油をひき、身側からナスを焼く。

  4. 4

    焼き色がついたらひっくり返して皮側も焼く。

  5. 5

    ★の調味料を回し入れてナスに絡ませて完成!

コツ・ポイント

ナスはアク抜き必要なし!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
すふれんこん
すふれんこん @cook_40162208
に公開
お料理大好きな会社員( ´ω` )おいしくたのしくわくわくごはん!
もっと読む

似たレシピ