ルー・ソース不要!のホワイトシチュー

かおりんろ
かおりんろ @cook_40124366

シチュールーも、ホワイトソースも、小麦粉ふるいも要りません♫
10年以上作り続けてる私のお気に入りレシピです(*^^*)
このレシピの生い立ち
ルーがない!ホワイトソースは面倒くさい!
それでもシチューが食べたい!
そんな感じで偶然生まれて、この味に落ち着きました。

ルー・ソース不要!のホワイトシチュー

シチュールーも、ホワイトソースも、小麦粉ふるいも要りません♫
10年以上作り続けてる私のお気に入りレシピです(*^^*)
このレシピの生い立ち
ルーがない!ホワイトソースは面倒くさい!
それでもシチューが食べたい!
そんな感じで偶然生まれて、この味に落ち着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鳥むね肉 1〜2枚
  2. 人参 1本
  3. 玉ねぎ 1個
  4. きのこ(しめじや舞茸etc) お好みで
  5. 牛乳 500ml
  6. ★コンソメキューブ 3〜4個
  7. 500ml
  8. バター 大さじ2
  9. 小麦粉 大さじ6
  10. 白菜またはほうれん草 お好みで

作り方

  1. 1

    鳥むね肉、野菜類を切っておく

  2. 2

    ★を全て鍋にいれて弱火で加熱しておく。
    ↑出来上がりの鍋になります。

  3. 3

    フライパンにバターを入れ、カットした☆を炒める。

  4. 4

    鳥むね肉の色が変わり、バターが全体に馴染んだら小麦粉を投入。
    まんべんなく混ぜていきます。

  5. 5

    こんな感じになります

  6. 6

    炒めた野菜類を2の鍋にドボン!
    小麦粉の感じが無くなるように混ぜます。

  7. 7

    小麦粉感が無くなり、ふつふつとして来たら白菜も入れます。

  8. 8

    蓋をして野菜が柔らかくなるまで、弱火でコトコト煮ます。
    20〜30分くらい??

  9. 9

    お皿に盛り付けて完成です♡

コツ・ポイント

6の野菜類を入れるタイミングは、2の鍋でコンソメキューブが溶けていればOKです。
2の段階で沸騰すると分離してしまうので、火加減には要注意!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かおりんろ
かおりんろ @cook_40124366
に公開

似たレシピ