あわたまご

ハルぴにょ
ハルぴにょ @cook_40075101

ほーんの少し味を濃くして、ご飯の上に乗せて食べるのが美味しいです。
表面があわあわの具無し茶碗蒸しのような感じです。
このレシピの生い立ち
私は母に、母は祖母に、祖母は曾祖母に...と何故か代々受け継がれているあわたまご。
ネットで検索して出てくる郷土料理とはまた別!らしいです(笑)
忘れないようにちゃんと分量を聞き、レシピにしました。

あわたまご

ほーんの少し味を濃くして、ご飯の上に乗せて食べるのが美味しいです。
表面があわあわの具無し茶碗蒸しのような感じです。
このレシピの生い立ち
私は母に、母は祖母に、祖母は曾祖母に...と何故か代々受け継がれているあわたまご。
ネットで検索して出てくる郷土料理とはまた別!らしいです(笑)
忘れないようにちゃんと分量を聞き、レシピにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2個
  2. 200cc
  3. 薄口醤油 大さじ1
  4. 味の素 2振り

作り方

  1. 1

    鍋に卵を割りほぐし、全ての材料を入れて混ぜる。

  2. 2

    中火より少し小さい火にかけながら、混ぜ続ける。

  3. 3

    重たくなってきたら火を止めて、5分程コンロに置いたまま余熱で火を通す。

コツ・ポイント

焦げやすいので火加減に注意して下さい。
卵が鍋にこびり付きますので、汚れが取れやすい鍋を使うことをおすすめします!
実家ではあまり気にせず作り、取れない!とよく父に怒られていました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ハルぴにょ
ハルぴにょ @cook_40075101
に公開

似たレシピ