シーフードのトマトスープ

ハリーボーイ
ハリーボーイ @cook_40243227

シーフードの旨味がぎっしりのボリュームのあるスープです
このレシピの生い立ち
食べ飽きた白身魚をいつもと違った味付けで食べたくなり、考案しました。

シーフードのトマトスープ

シーフードの旨味がぎっしりのボリュームのあるスープです
このレシピの生い立ち
食べ飽きた白身魚をいつもと違った味付けで食べたくなり、考案しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 白身魚 4切れ
  2. シーフードミックス 1カップ
  3. じゃがいも 中2個
  4. にんじん 1/2個
  5. 玉ねぎ 2/1個
  6. ニンニク(瓶詰めみじん切り) 小さじ1
  7. ナツメ 小さじ2
  8. シナモン 小さじ1
  9. クミン 小さじ1
  10. ジンジャー 小さじ1
  11. 料理酒 大さじ1
  12. トマト缶 1缶400g
  13. ベジタブルストック 2個
  14. 400cc

作り方

  1. 1

    じゃがいも、にんじんを一口大に切る

  2. 2

    白身魚を適当な大きさにきる

  3. 3

    鍋に油を入れニンニクと一緒に玉ねぎを透明になるまで油炒める。

    玉ねぎの切り方は自由

  4. 4

    ③と一緒ににんじん、じゃがいもを周りが半透明ぐらいになるまで炒める

  5. 5

    水を入れ少し沸騰してきたら白身魚、シーフードミックスを投入し、酒をくわえる。
    その後ベジタブルストックも加える

  6. 6

    野菜が煮えてきたら、トマト缶を投入する。

  7. 7

    スパイスを投入し、蓋を半分開けた状態で約20分中火から弱火で煮てできあがり。

コツ・ポイント

各種スパイスの量はお好みで入れてください。
魚はオーストラリアのスーパーで買ったhokiという魚安い魚を使いました、スープにすることで味が染みこみ美味しくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ハリーボーイ
ハリーボーイ @cook_40243227
に公開
オーストラリア在住お肉を使わない料理、調味料はオーストラリアで簡単に買えるもので作っています。お酢と辛いもの好きです。
もっと読む

似たレシピ