つるんとサッパリ♪金木犀のお茶ゼリー

ゆるプリン @cook_40054364
暑い夏にオススメ!ローコスト、ローカロリーの爽やかデザート
このレシピの生い立ち
中華街で金木犀のお茶を買ったけど、飽きて全部飲めませんでした。ゼラチンで固めたら、上品な香りの素敵なデザートになりました。
つるんとサッパリ♪金木犀のお茶ゼリー
暑い夏にオススメ!ローコスト、ローカロリーの爽やかデザート
このレシピの生い立ち
中華街で金木犀のお茶を買ったけど、飽きて全部飲めませんでした。ゼラチンで固めたら、上品な香りの素敵なデザートになりました。
作り方
- 1
今回はインスタントゼラチンを使用します。
- 2
鍋に水を1400cc入れて、沸騰させます。
- 3
容量が1.6リットルのタッパーに、インスタントゼラチンを20g入れます。
- 4
そこに砂糖を30g入れます。
- 5
お湯が沸いたら、金木犀のお茶を大さじ5杯入れて、お茶を抽出します。
- 6
5分ほど置いてお茶がしっかり出たら、ザルで漉しながら、ゼラチンと砂糖の入ったタッパーに入れます。
- 7
底の四隅の方に溶け残ったゼラチンが固まっていますので、スプーンなどでよくかき混ぜ、しっかり溶かします。
- 8
粗熱が取れたら冷蔵庫に入れ、冷やし固めて、出来上がりです。器に盛り付け、黒蜜きな粉、蜂蜜、練乳等でお召し上がり下さい。
コツ・ポイント
常温で溶けるほど緩いゼラチン量なので、お好みで調節して下さい。
インスタントゼラチンはふやかす手間要らずで、熱湯に溶くだけで使用出来ますが、色は濁ります。
金木犀のお茶を使用しましたが、ほうじ茶や烏龍茶など、お手持ちのお茶で作って下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
トロける溶けないかき氷~お茶仕立て トロける溶けないかき氷~お茶仕立て
夏の和スイーツの傑作抹茶のかき氷をイメージした溶けないかき氷~ゼリーです!ゼラチンを凍らせた新食感ひんやりデザートです K1ぱぱ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19620147