簡単 少量ほうれん草のレンジでチン

アナスタシア @cook_40029892
1人分のラーメンやうどんに。レンジで簡単にさっとできます。
このレシピの生い立ち
1人のお昼ご飯。なかなか野菜が取りづらいです。
青菜など、1人分だけ茹でるのも面倒だし、洗い物も増えるし。この方法なら、簡単に処理できます。うどんやラーメンに乗せたり、鰹節と醤油をかけて小鉢にしたり。
作り方
- 1
ほうれん草一株の根を切り離し、よく洗う。
- 2
洗ったほうれん草をぬれたまま全体をラップでくるむ。
- 3
レンジで様子をみながらお好みの固さにレンジで加熱する。わたしはオートを2回かけました。
- 4
水に放し、流水で洗う。しぼって切って出来上がり。
コツ・ポイント
簡単すぎてありません。チンしたあと熱いので火傷に気をつけて。わたしはラップごと箸でつまんで水に入れちゃいます。ある程度冷めたら、水のなかではずしています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
レンジで簡単♪ほうれん草しめじの胡麻和え レンジで簡単♪ほうれん草しめじの胡麻和え
レンジで簡単に!ほうれん草としめじの胡麻和えができます♪2つをあわせてレンジで蒸せば簡単に下処理できます♪ 京たまご -
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19620299