レンジで 基本のサラダゴーヤ

くらしー @cook_40240401
苦くなくて、サラダやおひたしにレパートリーが増える基本のレシピ。カサが減ってモリモリ食べられます。
このレシピの生い立ち
下茹でが面倒で余らせがちだったゴーヤ。レンジを使ったら、火を使わずおいしくできました。
レンジで 基本のサラダゴーヤ
苦くなくて、サラダやおひたしにレパートリーが増える基本のレシピ。カサが減ってモリモリ食べられます。
このレシピの生い立ち
下茹でが面倒で余らせがちだったゴーヤ。レンジを使ったら、火を使わずおいしくできました。
作り方
- 1
ゴーヤは、縦半分に切り、スプーンでわたと種を取る。
- 2
1、2ミリ幅に薄くスライスし、塩と砂糖をかけて手で揉みこむ。その後10分おく。
- 3
10分おいたら、水洗いし、手でキュッと水けを絞る。
- 4
ラップをかけて、600wの電子レンジで加熱。
加熱時間は、小サイズ1分半。中サイズ2分。大サイズ3分。 - 5
ゴーヤが苦すぎると感じたら、加熱時間を30秒ずつ足して下さい。
- 6
できあがり。
この状態で保存するときは、乾燥防止に油大さじ1をからめておく。
- 7
おひたしやマリネは、温かい状態での味付けがおすすめ。味がよくしみて美味しくなりますよー。
- 8
塩こんぶごま油和え
熱々も冷やしてもおいしいです。
- 9
ゴーヤラぺ(ゴーヤのサラダ)
オリーブオイルとにんにくで風味づけ。
- 10
熊スカさんのつくれぽを真似して、胡麻ドレサラダ
ワカメも加えて、作り置きに。
- 11
ゴーヤ入りトマトサルサ
サルサに刻んで入れて
- 12
インドのヨーグルトサラダ、ライタ
玉ねぎといっしょにヨーグルトで和えて。
コツ・ポイント
ゴーヤは薄めにスライスすると、苦みを感じにくいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19621333