切干大根の煮物 出汁が効いて美味しい♡

いっちゃんレシピ♪ @cook_40095370
シャキシャキで出汁が染みて美味しいです♡
夕食の一品にも、お弁当にもぴったりです。
このレシピの生い立ち
シャキシャキで、出汁が効いたのを食べたくて、よく作ります♡
作り方
- 1
切干大根は揉み洗いして、水で戻しておく(30分ぐらい)
軽く絞って適当な長さにカットする - 2
人参は千切りにする
- 3
油揚げは、適当な大きさにカットする
- 4
油揚げに熱湯をかけて、油抜きする
- 5
鍋に油をしき、中強火で切干大根を炒める
- 6
油が馴染んだら、人参、油揚げを入れて炒める
- 7
※の調味料を入れて、水分が少なくなるまで15分ほど煮込んで下さい。
出来上がったら、冷めるまで放置して下さい - 8
お皿等に盛り付けてお召し上がり下さい
※冷蔵庫で4、5日は持ちますよ! - 9
切り干し大根の煮物の人気検索で9位になりました(2017/06/24)
ありがとうございます!
コツ・ポイント
最初に炒めるとシャキシャキで、出汁がよく染み込みます。
出来上がっても冷めるまで放置する事で、味が入って美味しくなります♡
似たレシピ
-
-
-
-
電子レンジで簡単♡切り干し大根の煮物 電子レンジで簡単♡切り干し大根の煮物
レンジで簡単に出来る副菜レシピです♩レンジで温めている間は他のことが出来るので時短にも◎味の染みた2日目はより美味しい♡ SAKI♩♩
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19621549