切干大根の煮物 出汁が効いて美味しい♡

いっちゃんレシピ♪
いっちゃんレシピ♪ @cook_40095370

シャキシャキで出汁が染みて美味しいです♡
夕食の一品にも、お弁当にもぴったりです。
このレシピの生い立ち
シャキシャキで、出汁が効いたのを食べたくて、よく作ります♡

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3〜4人前
  1. 切干大根 40g
  2. 人参 80g
  3. 油揚げ 1枚
  4. サラダ油(炒め用) 大匙2
  5. 切干大根戻し汁 2カップ(400cc)
  6. ※だしの素 大匙1
  7. ※酒 大匙3
  8. ※みりん 大匙1
  9. ※砂糖 大匙2
  10. ※醤油 大匙3

作り方

  1. 1

    切干大根は揉み洗いして、水で戻しておく(30分ぐらい)
    軽く絞って適当な長さにカットする

  2. 2

    人参は千切りにする

  3. 3

    油揚げは、適当な大きさにカットする

  4. 4

    油揚げに熱湯をかけて、油抜きする

  5. 5

    鍋に油をしき、中強火で切干大根を炒める

  6. 6

    油が馴染んだら、人参、油揚げを入れて炒める

  7. 7

    ※の調味料を入れて、水分が少なくなるまで15分ほど煮込んで下さい。
    出来上がったら、冷めるまで放置して下さい

  8. 8

    お皿等に盛り付けてお召し上がり下さい
    ※冷蔵庫で4、5日は持ちますよ!

  9. 9

    切り干し大根の煮物の人気検索で9位になりました(2017/06/24)
    ありがとうございます!

コツ・ポイント

最初に炒めるとシャキシャキで、出汁がよく染み込みます。
出来上がっても冷めるまで放置する事で、味が入って美味しくなります♡

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

いっちゃんレシピ♪
に公開
自分で作って美味しかったレシピを忘れないようにアップしています。なるべく手作りで真面目に、ダシも出来る限り自分でとって、酒も味醂も本物を使って、タレ類を使わず、基礎調味料を使って料理しています。クックパッドごはん部だよりに、私のレシピがいっぱい紹介されました。超嬉しいです♡https://cookpad-gohanbu.cookpad-blog.jp/articles/151619
もっと読む

似たレシピ