大葉とチキンカツの手まきごはん☆

★くまた★☆
★くまた★☆ @cook_40054413

のり巻きやおにぎらずより手軽にできる手まきごはん☆脂っぽいカツも、大葉と合わせてさっぱりいただきます(^_^)☆
このレシピの生い立ち
手まきごはんのクックモニターに当選したので、手軽に食べられるおかず手まきレシピを考えました☆

大葉とチキンカツの手まきごはん☆

のり巻きやおにぎらずより手軽にできる手まきごはん☆脂っぽいカツも、大葉と合わせてさっぱりいただきます(^_^)☆
このレシピの生い立ち
手まきごはんのクックモニターに当選したので、手軽に食べられるおかず手まきレシピを考えました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

四つ切りサイズののり一枚分
  1. のり(四つ切り) 1枚
  2. ごはん 20g
  3. チキンカツ(お好みのカツで◎) 一口大
  4. 大葉 1枚

作り方

  1. 1

    今回はこの手まきごはん専用スプーンとのりを使いました。このスプーンは米粒が付かない&ごはんを適量乗せられて便利です◎

  2. 2

    のりの真ん中にスプーンでご飯を乗せる。酢飯でなくて◎ 軽く広げます。

  3. 3

    大葉をご飯の上に乗せ、その上にカツを乗せたら出来上がり☆ お好みでスライスチーズやソースをかけても美味しそうですね♪

コツ・ポイント

揚げたてか若しくはレンジでアツアツに温めたカツだとソースなどをかけなくても十分美味しいです☆ カツをおかずにご飯を食べるより、のりで巻いて手で食べる楽しさで美味しく感じますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
★くまた★☆
★くまた★☆ @cook_40054413
に公開
小さい子どもがいるので、料理は時間勝負!根菜、いも類は電子レンジで加熱するなど、時短レシピが多いです。只今、第2子妊娠中で、COOKPADで妊婦向けのヘルシーメニューを探しては作っています。厚揚げが大好きで、何かと厚揚げが登場します☆
もっと読む

似たレシピ