林檎たっぷり☆あっぷるけーき

makuraちゃん
makuraちゃん @cook_40120579

林檎を刻んだり、すりおろしたりとふんだんに使った一品!爽やかなヨーグルトと甘酸っぱい林檎のハーモニーをぜひお試し下さい♡
このレシピの生い立ち
コンテストの課題作からいつも私を支えてくれる家族、私の夢を応援してくれる家庭科の先生、お世話になっている担任の先生、大切な友達への感謝の気持ちを込めて考えたレシピです。

担任の先生から今までで一番美味しいと言っていただけました♪

林檎たっぷり☆あっぷるけーき

林檎を刻んだり、すりおろしたりとふんだんに使った一品!爽やかなヨーグルトと甘酸っぱい林檎のハーモニーをぜひお試し下さい♡
このレシピの生い立ち
コンテストの課題作からいつも私を支えてくれる家族、私の夢を応援してくれる家庭科の先生、お世話になっている担任の先生、大切な友達への感謝の気持ちを込めて考えたレシピです。

担任の先生から今までで一番美味しいと言っていただけました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 林檎 1個
  2. ホットケーキミックス 200g
  3. 3個
  4. 砂糖 50g
  5. 溶かしバター 80g
  6. ヨーグルト 大さじ1
  7. 生クリーム 50cc
  8. 砂糖《A》 大さじ1
  9. バター《A》 10g
  10. バター(型用) 適量
  11. 牛乳(ホワイトチョコソース用) 適量
  12. ホワイトチョコレート 75g

作り方

  1. 1

    林檎を4等分にする。
    1/4をそれぞれ薄くスライス(盛り付け用)、すりおろす、細かく刻む、0,5mmにスライスする。

  2. 2

    1を塩水に軽くつける。

  3. 3

    0,5mmにスライスした林檎をフライパンで熱したバター《A》、砂糖《A》に絡めるようにほんのり色が付くまで煮詰める。

  4. 4

    ボウルに卵、砂糖、牛乳、ヨーグルト、ホットケーキミックスを入れてよく混ぜたら、溶かしバターを加えて全体になじませる。

  5. 5

    すりおろした林檎、刻んだ林檎も加えて混ぜ合わせる。

  6. 6

    パウンドケーキ型の内側にバターを塗り、煮詰めた林檎を型の底と側面に貼り付ける。

  7. 7

    そこへ作った生地を流し込み、予熱した180℃のオーブンで35分前後焼く。(竹串を刺して生地が付かなければOKです)

  8. 8

    ホワイトチョコレートを湯煎で溶かし、滑らかなソース状になるまで混ぜ合わせ、出来上がり型から外したケーキの上にかける。

  9. 9

    ソースが固まったらケーキを切り分けてお皿に盛り、スライスした林檎と生クリームを添えて、仕上げにミントを飾る。

コツ・ポイント

型用のバターは林檎の接着剤の役割も担っているので、くっつきにくい時はバターを増やしてください。

●林檎を煮詰める時
林檎が薄いので焦げやすいです。生地を加えて焼いている間にも火は通るので、程よく色がついたら次の工程に進んでください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
makuraちゃん
makuraちゃん @cook_40120579
に公開
料理、お菓子作りが大好きな大学生です。美味しい、簡単、低予算な料理を目指して思考錯誤中です。まだまだですが、良かったら拝見してください☆
もっと読む

似たレシピ