鶏もも肉のきのこ黒酢ソース

chizueto
chizueto @cook_40060174

食べやすい黒酢という調味料を活用しました
煮詰めたバルサミコ酢でもOK
このレシピの生い立ち
甘くておいしい黒酢だったので、料理に使ってみました♪最高に合います!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 300g
  2. 塩麹 大さじ2
  3. 丸ナス 1/2個
  4. マッシュポテト
  5. じゃがいも 4個
  6. バター 30g
  7. 牛乳 1/3カップ
  8. 塩コショウ 適量
  9. きのこソース
  10. まいたけ 1パック
  11. エリンギ 2本
  12. 食べやすい黒酢 大さじ2
  13. 赤ワイン 大さじ2
  14. 塩コショウ 適量
  15. 飾り用デイル 適量
  16. オリーブオイル 大さじ1
  17. お皿用食べやすい黒酢 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉は食べやすく切り、塩麹に漬けておく。ナスは輪切りにして水に浸す

  2. 2

    じゃがいもは皮をむいて小さめに切って茹でる。熱いうちに水分をとばし潰してバターを入れてよくまぜる

  3. 3

    牛乳を温めて2に少しずつ混ぜながら加え塩コショウして粗熱がとれたら冷蔵庫に入れる

  4. 4

    マイタケは食べやすく切り、エリンギは縦に裂いておく

  5. 5

    フライパンにオリーブオイルを熱し、輪切りにしたナスを焼く

  6. 6

    ナスを取りだしてお皿にのせ、フライパンの余分な油を拭いてオリーブオイルを熱し水気と塩麹をふき取った鶏肉を皮を下にして焼く

  7. 7

    蓋をしてしばらく中火で焼き、焼き色がついたら裏返してしばらく焼く

  8. 8

    余分な油をキッチンペーパーなどで拭き取りオリーブオイルをたらして、すきまにきのこを入れて焼く

  9. 9

    鶏肉が焼けたら取り出し、炒めたきのこに塩コショウ、赤ワイン、食べやすい黒酢を入れてさっと混ぜる

  10. 10

    お皿に輪切りのナス、マッシュポテト、鶏肉、きのこをのせてデイルを飾る

  11. 11

    お皿に食べやすい」黒酢をたらして完成

コツ・ポイント

食べやすい黒酢は、バルサミコ酢を煮詰めてハチミツなどで甘さを調節したものでも代用可です

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

chizueto
chizueto @cook_40060174
に公開
お料理の事考えるとワクワクします♡仕事柄、食器に関わる事が多いので料理と器の関係にハマっている今日この頃です
もっと読む

似たレシピ