玉蜀黍ご飯・ひげ根入り

岡野則子
岡野則子 @cook_40171183

甘い玉蜀黍は、ご飯で炊きこむと食感もよくでぃあがります。ひげ根も炊き込みました!
このレシピの生い立ち
みんなでお食事をしている時にひげ根の話題になり、この夏は、ひげ根を使って作ろうと!作ったレシピです。

玉蜀黍ご飯・ひげ根入り

甘い玉蜀黍は、ご飯で炊きこむと食感もよくでぃあがります。ひげ根も炊き込みました!
このレシピの生い立ち
みんなでお食事をしている時にひげ根の話題になり、この夏は、ひげ根を使って作ろうと!作ったレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 玉蜀黍(コーンの粒を削る) 1本(約150g)
  2. 2カップ
  3. 出し汁 180ml
  4. 大さじ1
  5. 薄口醤油 大さじ1
  6. 小さじ1

作り方

  1. 1

    玉蜀黍は、生のまま包丁で粒を壊さないように削る。ひげ根は、細かく刻む。お米を研いで、炊飯器にだし汁、酒、薄口しょうゆ、塩

  2. 2

    玉蜀黍、ひげ根を入れて炊き込む。

コツ・ポイント

玉蜀黍は、生で炊き込みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
岡野則子
岡野則子 @cook_40171183
に公開
みなさんとともに歩むキッチン岡野則子 Cooking Class 関内 です。https://cookstep.cookpad.com/schools/9238noriko0826.jimdo.com/ほんのひと手間かけるだけで、とっても美味しく仕上がります。おいしい料理と優しい言葉は生きる糧愛情いっぱいの簡単魔法、とっておきのレシピを期間限定にて公開していきます。
もっと読む

似たレシピ