簡単子供が喜ぶダイエットに鳥胸肉の治部煮

chipu516
chipu516 @taka_chipu

話題のレシピです
うちの定番メニューです
簡単にできてしまいます
忙しい時や、遅い帰宅時のメインはこの献立です
このレシピの生い立ち
子供が治部煮が食べたいと言い出したので工夫しながら簡単に出来るよう考えてみました
なるべくひとつのお鍋で出来るよう汚れ物も極力出さぬよう考えました
工程を変えました
更に時短しています

作って下さった皆様にhappyが訪れますように♪

簡単子供が喜ぶダイエットに鳥胸肉の治部煮

話題のレシピです
うちの定番メニューです
簡単にできてしまいます
忙しい時や、遅い帰宅時のメインはこの献立です
このレシピの生い立ち
子供が治部煮が食べたいと言い出したので工夫しながら簡単に出来るよう考えてみました
なるべくひとつのお鍋で出来るよう汚れ物も極力出さぬよう考えました
工程を変えました
更に時短しています

作って下さった皆様にhappyが訪れますように♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鳥胸肉 1枚~2枚(お好みで)
  2. ほうれん草 半袋
  3. 竹の子 半分
  4. 椎茸 中4枚
  5. ●だし汁 2カップ
  6. ●砂糖 大さじ2.1/2
  7. ●醤油 大さじ3.1/2
  8. ●みりん 大さじ1.1/2
  9. 片栗粉 大さじ3

作り方

  1. 1

    切りやすいように皮は取り除きます
    肉は厚みを均等にするため、真ん中に切り込みをいれます

  2. 2

    観音開きのように左右に開きます

  3. 3

    開いた肉を4等分にわけます

  4. 4

    それぞれをそぎ切りしていきます
    皮はもったいないので二等分にします
    カロリーダウンをする場合使用ません

  5. 5

    ほうれん草は、5cmの長さに切り分けます

  6. 6

    竹の子は厚めに乱切りにします

  7. 7

    椎茸は、厚めのそぎ切りまたはいちょう切りにします
    1枚につき、4等分くらいです
    今回はいちょう切りです

  8. 8

    2をポリ袋に入れ、片栗粉を投入し、よく混ざるように振ったり揉んだりします
    皮を使用する場合は一緒に入れて下さい

  9. 9

    フライパンまたは鍋に●の調味料を入れ、ひと煮立ちさせます

  10. 10

    肉、竹の子、椎茸をフライパンに入れ、蓋をし沸騰してから3分くらい中火で煮ます

  11. 11

    ほうれん草を入れ色が変わったら湧いたら火を止めます

  12. 12

    器に盛って出来上がりです

  13. 13

    人気検索レシピでトップ1に入りになりました
    検索、作って、れぽを送って下さった皆様のお陰です
    ありがとうございました!

  14. 14

    器に持って出来上がりです

  15. 15

    2014.8.30 話題のレシピになりました
    ありがとうございました
    また、お願い致します

コツ・ポイント

治部煮は郷土料理で、お好きな野菜を入れて作れます
基本ができれば何の野菜も投入可能です
ご家庭それぞれの治部煮をお作り下さい
鳥胸肉はパサパサ感がなく、柔らかく美味しくできます
時間もかかりません
忙しい主婦の味方で、時短料理に見えません

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chipu516
chipu516 @taka_chipu
に公開
料理嫌いだった新婚時代。今や子供たちは二十歳を過ぎ、いつの間にか料理を食べさせて『美味しい』って言葉を家族から引き出す為に孤軍奮闘!未だに台所に長居が嫌いで、持病も手伝って、できるだけ台所から離れて簡単に美味しくつくるのがモットーに新婚時代から書き留めてきたレシピを元に料理を作ります♡料理の基礎も分かりやすく画像を交えて説明しますずぼら&闘病主婦の知恵で楽チン料理を作ります♪
もっと読む

似たレシピ