餅リメイク♪「色々おかき」

QPドライバー
QPドライバー @cook_40055113

余った餅の運命…
このレシピの生い立ち
正月の餅が2月まで残っている事があるので、毎年バレンタインの頃に「おかき」にしています。
色々な味付けを試してみて下さい。

餅リメイク♪「色々おかき」

余った餅の運命…
このレシピの生い立ち
正月の餅が2月まで残っている事があるので、毎年バレンタインの頃に「おかき」にしています。
色々な味付けを試してみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4種類分
  1. 切り餅 5個位
  2. 少量
  3. 青のり 少量
  4. カレー粉 少量
  5. 七味唐辛子 少量
  6. サラダ油(揚げ油) 適量

作り方

  1. 1

    切り餅は薄くスライスして、3~4日間ほど放置して乾燥させます。

  2. 2

    サラダ油で揚げます。
    一度に沢山入れると餅が膨らんで隙間がなくなって、餅同士がひっついて揚げにくくなります。

  3. 3

    揚がったら取り出して油を切ります。
    揚げたてでも余熱で膨らんだり破裂する事があるので注意して下さい。

  4. 4

    粗熱が取れたらおかきをビニール袋に入れて、塩を少し加えて袋の口を閉めてシャカシャカ振ります。

  5. 5

    塩が全体に行き渡ったら完成です。
    基本の塩おかきです。

  6. 6

    青のりを加えると香ばしい「青のり味」になります。

  7. 7

    カレー粉を加えると少しスパイシーな「カレー味」になります。

  8. 8

    変わったところで「七味唐辛子味」も作りました。

  9. 9

    「おかき」人気検索トップ10入り♪
    ありがとうございました♪

コツ・ポイント

餅はよく乾燥させて下さい。
塩は味を確かめながら少しずつ加えて下さい。
フレーバーにする時は塩を少なめにして下さい。
フレーバーの味付けも少しずつ加えて下さい。
餅が破裂する事もあるので、顔を近付けて火傷しないように注意して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
QPドライバー
QPドライバー @cook_40055113
に公開
料理が得意だと思っている オヤジでございますただし、作るのはB級料理ばかり…没頭すると台所に何時間立っていても大丈夫得意料理はニンニクを使った料理です♪好きな食べ物は餃子とカレーです♪魚が嫌いなので魚料理は苦手です…甘いモノも苦手です…
もっと読む

似たレシピ