芋づるの炒め煮

herb_rose @cook_40054549
さつまいもの芋づるはおいしく食べちゃいましょう!下ゆで不要でラクラク調理☆彡
このレシピの生い立ち
さつま芋を栽培しています。もうすぐ収穫です。蔓が伸びすぎて切ったものが出たので料理してみました。ご飯のお供にぴったりです。
芋づるの炒め煮
さつまいもの芋づるはおいしく食べちゃいましょう!下ゆで不要でラクラク調理☆彡
このレシピの生い立ち
さつま芋を栽培しています。もうすぐ収穫です。蔓が伸びすぎて切ったものが出たので料理してみました。ご飯のお供にぴったりです。
作り方
- 1
さつま芋のつる返しをして、芋づるをゲット!
- 2
芋つるは葉っぱのついている柔らかいこの部分です。下の固い茎は使いません。
- 3
手でピューッと皮をむき、5センチくらいに切ります。
- 4
水にさらしてアクを抜きます。
- 5
フライパンにごま油を熱し、4.を入れて炒めます。
- 6
しんなりしたら調味料を入れて水分がなくなるまで煮ます。
- 7
火を止めてかつお節をまぶして出来上がり。
- 8
細くて柔らかい芋つるだったら、皮むきも省略します。
コツ・ポイント
芋づるは通常水にさらした後、下ゆでしますが、この調理法なら茹でなくても全然OK!省エネ時短です!!
うす揚げやニンジンなどを入れても美味しいでしょう。
少し甘めの味付けです。七味唐辛子をふりかけても美味しいでしょう。
似たレシピ
-
-
-
おばあちゃんの★さつまいもの炒め煮 おばあちゃんの★さつまいもの炒め煮
昔懐かしいおばあちゃんの味!甘辛のさつまいもが長ネギと合います♪傷がついた不恰好なさつまいももおいしく食べられます♪ 鳩豆ポッポ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19625843