夏バテ防止に♡おくらとそうめんの酢の物

居酒屋こはるちゃん
居酒屋こはるちゃん @cook_40120089

超簡単小鉢♡暑い夏にぴったりの酢の物♡そうめんの消費にも♡
このレシピの生い立ち
そうめんの消費に!夏バテ防止の酢の物を作りたくて。

夏バテ防止に♡おくらとそうめんの酢の物

超簡単小鉢♡暑い夏にぴったりの酢の物♡そうめんの消費にも♡
このレシピの生い立ち
そうめんの消費に!夏バテ防止の酢の物を作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. そうめん 1束
  2. おくら 2本
  3. ★だし汁 大さじ4
  4. ★酢 大さじ2
  5. ★しょうゆ 小さじ2
  6. ★みりん 小さじ2

作り方

  1. 1

    おくらをゆがく。柔らかくなるまでゆがいたら、ざるにあげ、粗熱をとる。

  2. 2

    粗熱がとれたら、おくらを小口切りにする。

  3. 3

    そうめんを1分30秒ほどゆで、冷水にとってしっかりと水気をきる。

  4. 4

    【3】を器に盛り付け、★を合わせて注ぎ入れる。おくらをそえて完成です♡

  5. 5

    水800ccにあごだしパックを1パック入れ出汁をとる。※今回使用するのは大さじ4なので残りのだし汁は味噌汁などに使用。

  6. 6

    うちの定番のだしパックです♡

コツ・ポイント

これはとにかく冷たくすることで美味しく仕上がるので合わせた★を冷蔵庫で冷やしておくのもポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
居酒屋こはるちゃん
に公開
こんにちは。38年間料理大好き主婦です。どれも時短で簡単絶品料理なので作ってもらえると嬉しいです☆ 調理師免許持ってます♡
もっと読む

似たレシピ