醤油が決め手!アスパラと鮭の卵チャーハン

・☆tae・・・ @cook_40045294
アスパラと鮭と卵の彩りがキレイでちょっぴり和風な食欲そそるチャーハンです!子供も大好き♪
このレシピの生い立ち
子どもでも食べやすいチャーハンを作りたくて。
醤油が決め手!アスパラと鮭の卵チャーハン
アスパラと鮭と卵の彩りがキレイでちょっぴり和風な食欲そそるチャーハンです!子供も大好き♪
このレシピの生い立ち
子どもでも食べやすいチャーハンを作りたくて。
作り方
- 1
ルクエや耐熱皿に鮭を入れ、酒をふりかけてレンジ600Wで2分~2分半ほど加熱する。(耐熱皿の場合は軽くラップをする。)
- 2
1の間に、アスパラを準備。下の方は固いので切り落とし、ピーラーなどで皮をむく。全体は8mm位の幅で斜め切りにする。
- 3
卵は解きほぐしておく。
1の鮭は食べやすいように粗くほぐし、皮と骨は取り除く。 - 4
フライパンや中華鍋にサラダ油を熱し、アスパラを軽く炒める。続けて鮭を投入し、塩・胡椒をして炒める。
- 5
4に溶きほぐした卵を入れ、すぐにごはんを入れて手早く炒める。炒めていると卵も程よく絡みます。
- 6
最後に鍋肌から醤油を回し入れ、強火で炒めて完成!大人は粗びき胡椒を振って食べるのがオススメです。
コツ・ポイント
炒め始めてからは強火で手際よくチャチャッと作りましょう♪
お刺身用の鮭を使うと、骨を取り除かなくていいので、時短できます。
最近は米1,5合に対して塩鮭(甘口)を3切れの分量で作ることが多いです。塩鮭の時、味付けの塩はほぼなしで。
似たレシピ
-
-
-
-
~春色・シャケ炒飯~ ~春色・シャケ炒飯~
今ではポピュラーなシャケ炒飯。シャケの紅色が炒飯になるとピンク色になる、綺麗な炒飯です。自家製の旬のアスパラガスも仲間入りして、彩りも綺麗になりました。 うご -
-
アスパラと焼肉のふんわりたまごチャーハン アスパラと焼肉のふんわりたまごチャーハン
ランチに!ふんわりたまごと焼き肉味が食欲をそそる!アスパラの甘みとピリリときいたコショウがアクセントのチャーハンです。 ひさごはん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19626784