醤油が決め手!アスパラと鮭の卵チャーハン

・☆tae・・・
・☆tae・・・ @cook_40045294

アスパラと鮭と卵の彩りがキレイでちょっぴり和風な食欲そそるチャーハンです!子供も大好き♪
このレシピの生い立ち
子どもでも食べやすいチャーハンを作りたくて。

醤油が決め手!アスパラと鮭の卵チャーハン

アスパラと鮭と卵の彩りがキレイでちょっぴり和風な食欲そそるチャーハンです!子供も大好き♪
このレシピの生い立ち
子どもでも食べやすいチャーハンを作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. アスパラ 4~5本
  2. 2切
  3. 2個
  4. ごはん 1合分
  5. 大さじ1
  6. 塩・胡椒 少々
  7. 醤油 小さじ2
  8. 粗びき胡椒 お好みで

作り方

  1. 1

    ルクエや耐熱皿に鮭を入れ、酒をふりかけてレンジ600Wで2分~2分半ほど加熱する。(耐熱皿の場合は軽くラップをする。)

  2. 2

    1の間に、アスパラを準備。下の方は固いので切り落とし、ピーラーなどで皮をむく。全体は8mm位の幅で斜め切りにする。

  3. 3

    卵は解きほぐしておく。
    1の鮭は食べやすいように粗くほぐし、皮と骨は取り除く。

  4. 4

    フライパンや中華鍋にサラダ油を熱し、アスパラを軽く炒める。続けて鮭を投入し、塩・胡椒をして炒める。

  5. 5

    4に溶きほぐした卵を入れ、すぐにごはんを入れて手早く炒める。炒めていると卵も程よく絡みます。

  6. 6

    最後に鍋肌から醤油を回し入れ、強火で炒めて完成!大人は粗びき胡椒を振って食べるのがオススメです。

コツ・ポイント

炒め始めてからは強火で手際よくチャチャッと作りましょう♪
お刺身用の鮭を使うと、骨を取り除かなくていいので、時短できます。
最近は米1,5合に対して塩鮭(甘口)を3切れの分量で作ることが多いです。塩鮭の時、味付けの塩はほぼなしで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
・☆tae・・・
・☆tae・・・ @cook_40045294
に公開
お料理が大好き♪とはいっても簡単レシピのものを作ることが多いです。家族の幸せは笑顔いっぱいの食卓から!簡単でも愛情たっぷりの美味しいご飯で、今日も元気にいきましょう(*^ー^)ノ♪(時々レシピの見直しをしています
もっと読む

似たレシピ