簡単!ゆず香る鰆の幽庵焼き*

シェルファ @cook_40128374
旬の鰆をゆずでさっぱり、だけど優しく仕上げました♪子どももパクパク食べてくれます♪
このレシピの生い立ち
ゆずを頂いたので、風味付けに加えてみました☆
簡単!ゆず香る鰆の幽庵焼き*
旬の鰆をゆずでさっぱり、だけど優しく仕上げました♪子どももパクパク食べてくれます♪
このレシピの生い立ち
ゆずを頂いたので、風味付けに加えてみました☆
作り方
- 1
ボウルにしょうゆ、酒、みりん、ゆず果汁を合わせておく。そこに鰆の切り身を30分以上漬けておく。
- 2
1の鰆の水分をキッチンペーパーで拭き取ったら、魚焼きグリル、またはアルミホイルを敷いたフライパンで焼いたら完成♪
コツ・ポイント
2019.5/25 トップ10入り感謝♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
風味もばっちり♪さわら(さごし)幽庵焼き 風味もばっちり♪さわら(さごし)幽庵焼き
夏や秋のさわらは脂が少ないので、塩焼きより幽庵焼きがおすすめ!柚子の季節は冬ですが…※ぶり・鮭も同様に作れます♪ はまち♪♪ -
-
-
【学校給食】鰆(さわら)の煮つけゆず風味 【学校給食】鰆(さわら)の煮つけゆず風味
春が旬の鰆を使った簡単レシピです。ゆずの風味が魚臭さをとるので、子供から大人まで美味しく食べることができます。 吹田市役所 -
簡単和食!サワラと椎茸しめじの柚子餡掛け 簡単和食!サワラと椎茸しめじの柚子餡掛け
きのこをたっぷり使った、サワラの柚子餡掛けです♪簡単さっぱり、柚子がふんわり香る和食の一品に(*^-^*) 331ミミイ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19627293