豚ロースのニンニク醤油ソテー

dancyupapa
dancyupapa @cook_40099149

ニンニクの香る醤油味の一口サイズ豚ロースです。
おかずにも、酒のあてにもなります。
このレシピの生い立ち
中華の回鍋肉(キャベツと豚の炒めもの)からの連想と、冷蔵庫にきざみニンニクが残っていて、使いきりたくて作ったら美味しかったので、紹介します。

豚ロースのニンニク醤油ソテー

ニンニクの香る醤油味の一口サイズ豚ロースです。
おかずにも、酒のあてにもなります。
このレシピの生い立ち
中華の回鍋肉(キャベツと豚の炒めもの)からの連想と、冷蔵庫にきざみニンニクが残っていて、使いきりたくて作ったら美味しかったので、紹介します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人前
  1. 豚ロース 二枚、200gぐらい
  2. 塩コショウ 適当
  3. 小麦粉 まぶすぐらい
  4. ニンニク醤油 大さじ2杯
  5. サラダ油 適量
  6. キャベツ 2~3枚
  7. きざみニンニク 大さじ1杯
  8. 日本酒 大さじ1杯

作り方

  1. 1

    厚切り(1cmぐらいの厚さ)豚ロースを、厚さと同じ幅で切って、軽く塩コショウをします。

  2. 2

    ポリ袋に小麦粉を入れて、そこに塩コショウした棒状の豚ロースを入れて、振り混ぜて置きます。

  3. 3

    キャベツを千切りにしてお皿へ拡げて置きます。

  4. 4

    塩コショウと小麦粉をまぶした豚ロースを、サラダ油で焼きます。。

  5. 5

    十分に火を通します。

  6. 6

    火が通ったところに、日本酒とニンニク醤油を入れて、更に焼きます。

  7. 7

    汁が煮つまったら出来上がり。

  8. 8

    先程の千切りにしたキャベツの上に盛って出来上がり。
    煮詰めた汁も、全て掛けます。

コツ・ポイント

ニンニク醤油は、無ければ、醤油大さじ2杯位にチューブ入りニンニクを3~5㎝ぐらいの割合で、事前に混ぜて置いても大丈夫です。
豚ロースを焼くとき、少しカリッとさせると香りが良い感じです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
dancyupapa
dancyupapa @cook_40099149
に公開

似たレシピ