揚げなし豆腐

りき食堂
りき食堂 @cook_40054420

揚げないから身体に優しい
油少なくていいからお財布に優しい
優しい尽くしの豆腐料理

このレシピの生い立ち
揚げ油の用意や片づけが面倒で、このやり方にしたら身体にも、お財布にも、片づけにも優しい。
最近はずっとこれです

揚げなし豆腐

揚げないから身体に優しい
油少なくていいからお財布に優しい
優しい尽くしの豆腐料理

このレシピの生い立ち
揚げ油の用意や片づけが面倒で、このやり方にしたら身体にも、お財布にも、片づけにも優しい。
最近はずっとこれです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豆腐(木綿) 1/2個
  2. 大根おろし 適量
  3. ねぎ(青い部分) 少々
  4. 麺つゆ(市販品) 適量
  5. 片栗粉 適量
  6. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    豆腐に片栗粉をまぶす

  2. 2

    フライパンに少し多めの油を入れ、豆腐を入れる

  3. 3

    1面に焼き色がついたら返して全面に焼き色をつけ、カリッとさせる

    ㊟豆腐から水が出てきてはねる場合があるので注意

  4. 4

    麺つゆを温める

  5. 5

    器に盛り、大根おろし、ネギをちらし、麺つゆをかけて完成

コツ・ポイント

豆腐の水きりをしていないので、外はカリッと中はフワッとですが、焼いているときに水が出てきてはねることがあるので注意してください
水きりはお好みでしてください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りき食堂
りき食堂 @cook_40054420
に公開
美味しいと思える料理はその人の舌が決める私のレシピを参考に自分の味を作ってくれたらうれしいな(^^♪娘に伝えたい我が家の味おいしい!簡単!愛情ひとさじのお料理を作っていきたいと思っていますどうぞよろしく。。。。(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ