ご飯が進む、絹揚げとニラのピリ辛炒め。

まる78 @cook_40216851
お肉に負けない⁉しっかりタレが絡んだ絹揚げが旨!淡白な絹揚げがご飯に合うおかずに☆お弁当にもオススメ。厚揚げで作っても◎
このレシピの生い立ち
豆腐や豆腐製品が苦手な姪っ子に、美味しく食べてもらえるように考えました。
ご飯が進む、絹揚げとニラのピリ辛炒め。
お肉に負けない⁉しっかりタレが絡んだ絹揚げが旨!淡白な絹揚げがご飯に合うおかずに☆お弁当にもオススメ。厚揚げで作っても◎
このレシピの生い立ち
豆腐や豆腐製品が苦手な姪っ子に、美味しく食べてもらえるように考えました。
作り方
- 1
絹揚げは1枚を6等分する。ポリ袋に片栗粉と切った絹揚げを入れてフリフリ。全体に粉をまぶす。
- 2
生姜はみじん切りにし、☆と一緒にあらかじめ混ぜ合わせておく。ニラは5㎝幅くらいに切る。
- 3
フライパンにごま油をひいて、中火で絹揚げの表面にしっかり焼き色が付くように時々転がしながら焼く。
- 4
絹揚げの表面全体に焼き色が付いたら、ニラと合わせておいた調味料を加えて汁気を飛ばしながら炒め合わせる。
- 5
※ 辛口にしたい場合は食べる時に一味唐辛子を振るか、合わせ調味料に一味も加えて下さい。
- 6
※ 2019年4月14日「絹揚げ」の人気検索トップ10入りしました☆
- 7
2019年10月28日「絹揚げ」人気検索1位☆になりました。
- 8
2020年8月12日 話題のレシピに選んで頂きました!
つくれぽも下さり感謝です☆
コツ・ポイント
絹揚げを焼く時は、特に切った断面をしっかりと焼き付けると豆腐の水分が飛び食べ応えがUPします。
ニラがクタクタになりすぎないよう、仕上げは短時間でさっと炒め合わせると◎
似たレシピ
-
-
-
-
手早く簡単!ゴーヤと豚バラのピリ辛炒め♪ 手早く簡単!ゴーヤと豚バラのピリ辛炒め♪
ご飯にもビールにも合うおかず!フライパン1つで簡単にできちゃいます。暑い夏こそスタミナをつけましょう!お弁当にもどうぞ♪ みるく✳︎ここあ -
-
-
-
-
お弁当にも♪とろっとろなすのピリ辛炒め♡ お弁当にも♪とろっとろなすのピリ辛炒め♡
焼き肉のたれにコチュジャンを加えてなすに絡めて・・とろっとろなすが美味しい!お弁当やおかずの一品、丼にしてもGOOD♪ ぷあみママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19627966