つくりおき!オクラのごまあえ

tifa2chan
tifa2chan @cook_40208765

10分でできるオクラのごまあえ。
人参は彩りよくするために入れてますが、なくても良いです。
このレシピの生い立ち
安かったオクラをたくさん買ってしまい、傷む前に作り置きしようと思いました。
冷蔵庫に3日置いても大丈夫でした。(自己責任でお願いします)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. おくら 1袋(6-8本)
  2. にんじん 5センチ
  3. ◯すりごま 大1
  4. めんつゆ(4倍濃縮) 大1

作り方

  1. 1

    オクラのヘタとガクを穴が開かないほど薄く切り落とします。
    人参は千切りにします。

  2. 2

    沸騰したお湯に塩(分量外)を入れて、オクラを2分ほど茹でます。

  3. 3

    オクラをざるに取り出して冷まします。

  4. 4

    千切りした人参に水(人参が浸るかどうかくらい)を入れ、600Wのレンジで30秒加熱し、水を捨てて冷まします。

  5. 5

    ◯を混ぜ合わせます。
    保存用の容器で混ぜ合わせれば、洗う手間が省けます。

  6. 6

    オクラを半分に切ります。
    5にオクラと人参を入れて混ぜ合わせます。

コツ・ポイント

好みでかつお節を入れても良いです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

tifa2chan
tifa2chan @cook_40208765
に公開
お菓子作りが大好きです♪毎日のようにクックパッドを見て夕飯決め。 子供が好きなメニューを探すのも楽しいです。
もっと読む

似たレシピ