作り方
- 1
小豆をさっと洗う。
- 2
圧力鍋に小豆を入れ、かぶる程度の水を入れ蓋をする。
- 3
圧がかかったら弱火にして15〜20分。
火を消して圧が抜けるまで放置。 - 4
圧が抜けたら調理します。
赤飯ならそのまま。
あんこなら砂糖と塩を加えて煮詰める。
ぜんざいなら水、砂糖、塩を加え煮る。
コツ・ポイント
小豆の種類で煮えないのもあるかもしれません。
小粒の小豆でしてください!
水は少なすぎるとカラカラになると思います。
少し多めでも、煮詰めれば大丈夫です。
似たレシピ
-
むくみに◎小豆レーズン昆布の煮物 むくみに◎小豆レーズン昆布の煮物
梅雨時期むくみませんか?水戻し無し、茹でこぼし無し、煮るだけ簡単!こちらを使ってお菓子やおかずにアレンジも出来ます のほほ~ん♪幸せご飯 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19628297