肩ロースでローストポーク

楽ちん楽ちん
楽ちん楽ちん @cook_40054856

皆が絶賛 ジューシーなローストポークです。

このレシピの生い立ち
お肉の部位を色々と試した結果肩ロースが一番美味しく出来ました。
私は一度に沢山焼き冷凍保存し半解凍させてスライスしています。

肩ロースでローストポーク

皆が絶賛 ジューシーなローストポークです。

このレシピの生い立ち
お肉の部位を色々と試した結果肩ロースが一番美味しく出来ました。
私は一度に沢山焼き冷凍保存し半解凍させてスライスしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肩ロースブロック 500g前後
  2. ブラックペッパー 適量
  3. 岩塩 適量

作り方

  1. 1

    写真は3倍の量で1.5キロで作っています。

  2. 2

    お塩は岩塩の方が美味しく出来ます。

  3. 3

    お肉の表面全体にブラックペッパーと岩塩を塗し手で刷り込みます。少し多めに振って下さいね。

  4. 4

    オーブンは120度で余熱
    オーブン皿の上の少し高さのある網を置きお肉をのせ60~70分焼きます。

  5. 5

    まとめ焼きは2本だと60分後ひっくり返しさらに20分焼きます。3本は130度で70分ひっくり返して20分位です。

  6. 6

    焼き上がったら直ぐにアルミホイルで2~3重にくるみます。

  7. 7

    こんな感じです。

  8. 8

    寒い時期は保温バックやミトン等を使い20分保温します。

  9. 9

    スライスしてお好みのドレッシングで。

  10. 10

    冷凍保存をする時は常温に冷ましアルミの上からサランラップを巻き冷凍です。解凍は冷蔵庫で一日で完了スライスも楽です。

コツ・ポイント

焼き時間や温度は焼く数やグラムで代わります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
楽ちん楽ちん
楽ちん楽ちん @cook_40054856
に公開
食べ歩きが大好きで美味しい物を見付けては我が家でチャレンジクックパットの皆さんのレシピも大変便利でいつも拝見させて戴いてます。自分のレシピも残していけるのでコツコツと頑張ってみるつもりです。レシピは常に更新致しております。ご了承下さい。 
もっと読む

似たレシピ