なめこおろしとオクラのポン酢味☆納豆和え

なめこおろしのアレンジ料理になるかと思います。ポン酢で後味スッキリ。ご飯のお供に、酒の肴にも。納豆と合わせても旨い。
このレシピの生い立ち
別のレシピで残った株採りなめこと冷凍オクラで、珍しく酒の肴を作りましたが、今日はお酒はなくご飯のおかずです。なめこで一番好きな料理、なめこおろしをポン酢味にしてオクラと合わせました。たぶん誰かが似た物をやっているでしょうけど。
なめこおろしとオクラのポン酢味☆納豆和え
なめこおろしのアレンジ料理になるかと思います。ポン酢で後味スッキリ。ご飯のお供に、酒の肴にも。納豆と合わせても旨い。
このレシピの生い立ち
別のレシピで残った株採りなめこと冷凍オクラで、珍しく酒の肴を作りましたが、今日はお酒はなくご飯のおかずです。なめこで一番好きな料理、なめこおろしをポン酢味にしてオクラと合わせました。たぶん誰かが似た物をやっているでしょうけど。
作り方
- 1
株採りなめこは加工してないもの、足切りなめこはスーパーで売っている一般的な袋詰めの商品。
- 2
株採りなめこを取り分けて根元を切り落とし、ザルに入れ軽く水ですすぎます。
輪切りオクラも用意。 - 3
フライパンに5~6割水を入れ、塩を加えて煮立てます。
- 4
冷凍オクラ(輪切り)なら、なめこと一緒にお湯で2分ゆでます。
生のオクラはゆでてから切ってもOK。 - 5
ザルに出し、冷水を入れたボールに沈めて冷まします。
水を切ります。 - 6
なめことオクラをボールに入れ、上から大根をすりおろして加えます。
- 7
ポン酢とめんつゆを加えて混ぜ、味を馴染ませれば完成です。
- 8
器に盛り付けて、お好みで七味唐辛子を振ります。
- 9
★想像はつくかと思いますが、納豆に混ぜてもメチャ旨です。付属のたれと辛子も加えます。
コツ・ポイント
足切りなめこ(=スーパーで売っている一般的ななめこ)は、1袋が通常100gです。200gは2袋分の量。多いと感じる方は材料と調味料を全て半分にして作ってください。
株採りなめこは軽く水ですすいで土を落とすだけ。しっかり洗ってはダメです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
夏の副菜②冷た~い☆なめこおろしポン酢 夏の副菜②冷た~い☆なめこおろしポン酢
なめこの美味しい食べ方1位✨大根おろしとなめこは相性抜群☆ポン酢との相性も抜群☆暑い夏の夜につめたく冷やしてどうぞ♪ 愛と癒しを届けるキッチン🍀 -
-
-
-
その他のレシピ