簡単♪南仏風の冷製にんじんスープ

Kazumimora
Kazumimora @cook_40068416

ビタミンカラーで見た目も美しく、そして栄養価も高い冷たいスープ。作り方はとても簡単です!ぜひ暑い夏にお試しください♪
このレシピの生い立ち
南仏出身の友人がささっと台所で作ってくれたレシピです♪
冷蔵庫の余り野菜で色々とアレンジがきく冷製スープで我が家では夏の定番レシピです。

簡単♪南仏風の冷製にんじんスープ

ビタミンカラーで見た目も美しく、そして栄養価も高い冷たいスープ。作り方はとても簡単です!ぜひ暑い夏にお試しください♪
このレシピの生い立ち
南仏出身の友人がささっと台所で作ってくれたレシピです♪
冷蔵庫の余り野菜で色々とアレンジがきく冷製スープで我が家では夏の定番レシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. にんじん(中) 2~3本
  2. じゃがいも(中) 1個
  3. 牛乳豆乳でも) 350ml
  4. 塩コショウ 少々
  5. バジルの葉(新鮮) 1カップ
  6. ミントの葉(飾り用) 適宜

作り方

  1. 1

    にんじんとじゃがいもの皮をむき、一緒に柔らかくなるまで20分程度茹でる。お湯にはもちろん塩を入れること

  2. 2

    お湯を切り、ある程度、熱が冷めたらピューレ状にし、冷蔵庫で2時間程度休ませる

  3. 3

    みじん切りにしたバジルと牛乳を(2)に加える。
    最後に塩加減をみる。飾りのミントをのせれば完成♡

コツ・ポイント

コツがないほど簡単なレシピです♪
ピューレの度合いについてはお好みで調整してください!!
カレーパウダー+飾りはコリアンダーにするとまた風味が変わって美味しいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Kazumimora
Kazumimora @cook_40068416
に公開
色々な国の料理に挑戦しています!見ても食べてもテンションが上がるようなレシピが目標です。
もっと読む

似たレシピ